saita
ママ向けメディアを卒業した方へ。ママでも妻でも嫁でもない「自分」の人生を楽しむためのエールになる記事を配信中。人生に一度立ち止まって向き合う40代、50代の女性に向けて、「健康・美容」「キャリア」「家事の負担」「人間関係」などの潜在的な悩みを解決し、日々の暮らしを楽しむためのヒントをお伝えします。
お気に入りの数
486090
-
5人家族で食費2万円台の主婦から学ぶ。食費が「減らない人」「減る人」の買い物の差「節約しているつもりでも、食費がなかなか減らない……」そんな人は、スーパーへ行った時、無意識のうちに余計な買い物をしているかもしれません。ここでは、予定外の出費につながりやすい「スーパーでやってはいけないこと」を紹介します。
-
電気代が安くなる冷房と扇風機の“ダブル使い”。節電に効果的な扇風機の「置く場所」と「向き」とは電気料金が大幅に値上げされるなか、これからの季節とくに気になるのが、エアコンの電気代ですよね。電気代が今より高くなるなんて、家計がもう限界……と、悲鳴を上げている方も多いはず。そこで、総合家電エンジニアの本多宏行さんが、エアコンと扇風機を上手に使うことで、電気代を徹底的に節約する方法を伝授。節電しつつ、少しでも快適に夏を乗り切るために、ぜひ参考にしてみてください!
-
ごはん地獄の夏休みを乗り切る!月食費2万円台、3人の子どものママがやっている「手間抜きテクニック」早いもので今年も半年が過ぎ、夏休みがやってきましたね。子どもにとっては楽しみに満ちた長いお休みも、ママにとっては「食事作り」が悩みの種……。とは言っても、外食や惣菜にばかり頼っていては家計がもちません。ここでは、そんな夏休みのごはん問題を乗り切る「手間抜きテクニック」を紹介します。
-
朝一の行動を見ればわかる。「光熱費が少ない家庭」4つの特徴光熱費が平均よりも少ない家庭では、どんなことを習慣にしているのでしょう。ここでは特に、朝一番にどのような行動をしているかを紹介します。光熱費を少しでも安くしたい人は参考にしてみてくださいね。
-
「トイレ掃除」がたった3分で終わる人がやっている。効率的な3つの掃除テクニックトイレは汚れがつきやすく、さらにホコリが多く発生する場所です。でも、掃除となると手間がかかるし、時間をかけたくないですよね。そこで、たった3分で終わるトイレ掃除法をご紹介します。便利なアイテムを使えば、効率的かつ時短に掃除を完了させることができますよ。
-
おしゃれ大人女子の「黒トップス」が垢抜けてみえるワケ黒トップスは、シックで大人のコーデには欠かせないアイテムですよね。そんな定番の黒トップスを、様々なボトムで合わせているオシャレな大人女子のコーデを紹介します! 黒トップスはどれもシンプルなデザインのものばかりなので、着回しの参考にもなるはず。ぜひ最後までご覧ください!
-
夏の「電気代」を最低限に!子どもが家にいる時間が増える“夏休み前”に見直したい節約法ロシアによるウクライナ侵攻の影響で、世界的にエネルギー価格が上昇しています。最近では、日本の電気代が大幅にアップ。本格的な夏を迎える日本の家計にとって、電気代の値上げは大きな負担となるでしょう。そして、少しでも電気代を節約するためには、家族みんなで協力することが大切ですね。今回は、夏休み前に見直したい、電気代の節約方法をチェックしていきましょう。
-
スマホを見るときの姿勢で“老け顔”に…。今日からできる「8つの老け顔防止習慣」スマホを見るときに、うつむいたように首が下がり猫背になっていませんか? いつもその姿勢になっている方は要注意! 実年齢よりも老けて見える原因を、自分でつくっているかもしれません……。骨盤矯正パーソナルトレーナーNaokoさんによると、スマホを見る姿勢をはじめ、ほかにも日常生活の中には老け顔をつくる原因が意外とたくさんあるのだそうです。そこで今回は「日常生活の中でできる、老け顔を防止する8つの習慣」について教えていただきました。
-
5人家族で1か月の食費2万円台。そんな私がムダに食材を腐らせないために「夏にやっている3つのこと」気温・湿度ともに高く、食材が傷みやすい夏。食費を節約するためにも、腐らせずにしっかり使い切る対策が必要です。ここでは、食材を腐らせない・ロスを出さないために「夏にやる3つのこと」を紹介します。買う食材や保存方法をくふうすることで、“腐り知らず”の夏を過ごせますよ。
-
100均で買って失敗。月20万円貯める主婦が「リピートしない宣言」した100均グッズとは暮らしに役立つ便利グッズや、食料品・日用品・文房具までなんでもそろう「100均」。大手メーカー品を購入するよりも安く、私もふだんからよく利用しています。しかし、買ったものの中には、“買って失敗”した商品もありました。ここでは、低価格でも品質がいまいちだった、私が「リピートしない100均グッズ」を紹介します。
-
お弁当を見ればわかる。「食費が少ない家庭」のお弁当“4つの特徴”食費を安くすませている家庭では、どんなお弁当を作っているのでしょう? ここでは、食費が平均よりも少ない家庭の「お弁当の特徴」を紹介します。食費を安くしたい人は参考にしてみてくださいね。
-
家の中のニオイが気になる…。家を丸ごと除菌しながら“ニオイを取る方法”外出先から家に入ると、なんとなくにおうことはありませんか。長年に渡ってついた壁や床のニオイやよごれは、こんな方法でキレイにすることができますよ。今回はお掃除職人きよきよさんに、「家の除菌とニオイを取る方法」を教えていただきます。
-
洗濯ネットに入れた服の「内側」ちゃんと洗えてる…?意外と知らない“洗濯ネットの正しい服の入れ方”4児の母で洗濯研究家の平島利恵です。お洗濯の必需品である【洗濯ネット】ですが、中に入れた衣類は綺麗になるの?と気になりますよね。洗濯ネットを正しく使うと、衣類の風合いを保ちながら、汚れも落とすこともできるんです!大切なのは「汚れた面を表面にする」ことです。
-
子どもの失敗は大きな成長になる。手を差し伸べずに見守るために必要なのは“信じ続けること”「子どもに失敗をさせることは大切なこと」それがわかっていても、失敗するとわかっていて、それを黙って見守るのはなかなか難しいものです。今日は、うちの娘が通うスクールのスタッフ(先生とは言わないのです)がしてくれる見守りについてお話します。
-
だれにも相談できない尿漏れや残尿感、もしかしたら「過活動膀胱」かも…?知っておきたいカラダの知識寝ている間にトイレに起きなくてはならないことが多く、毎晩ぐっすり眠れない……。その症状は、もしかすると「過活動膀胱」かもしれません。そこで今回は、金沢医科大学 医学博士、日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医の中澤佑介先生に「過活動膀胱に見られる症状や、日常生活の中でできる対策方法と病院での治療方法」について教えていただきました。セルフチェック表があるので、ぜひチェックしてみてください。
-
二の腕が細く見える「ノースリーブ」の選び方夏になるとおしゃれな人がこぞって着こなす「ノースリーブ」。おしゃれで、袖があるものに比べると格段に涼しく過ごせるアイテムですが、二の腕があらわになるので着られないと断念している方も多いはず。そんな方に今回は、体型カバーが叶うノースリーブの選び方をご紹介いたします!
-
デリケートゾーンのかゆみやムズムズ…。知っておきたい更年期女性に起こる「GSM」とは女性の身体の不調と深く関係すると言われている、ホルモンバランス。年齢を重ねるごとに、さまざまな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。今回ピックアップするのは、閉経前後の女性に見られる「GSM」と呼ばれる疾患です。金沢医科大学医学博士、日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医の中澤佑介先生に「GSMの症状や、日常生活の中でできる対策方法」などについて教えていただきました。
-
モノが多い人「3つの特徴」あなたは当てはまる?鹿児島でお片付けのサポートを中心に活動しています、整理収納アドバイザーの露重和子です。片付けができずに悩んでいる方の片付けができない要因の多くは、モノが多いことです。これまでお片付けのサポートに行かせて頂いたお宅で、モノが多い人の特徴があることがわかりました。今回の記事ではモノが多い人の特徴とその解決法をご紹介します。片付けは、モノを手放すことへの罪悪感と向き合うことを避けては通れないのも現実です。モノと向き合い、罪悪感と向き合うことで、片付けたその先の暮らしを実現できます。「片付けと向き合いたい!」という方はお読みください。
-
そのまま食べてもおいしい「ちくわ」がもっとおいしくなる!意外と知らないちくわのレシピ色々使えて常備しておくと便利なちくわ!今回はそんなちくわのアレンジレシピをくまくんが紹介してくれます。そのまま食べても美味しいちくわだけど、簡単なひと手間を加えて、さらに美味しくおしゃれにちくわを変身させるそうです。それではくまくんのキッチンをのぞいてみましょう。
-
食洗機にこびりついて取れない“頑固な水アカ”をスッキリ落とす!放置するだけカンタン掃除術食器洗いをラクにしてくれる食洗機。どのくらいの頻度でお掃除できていますか? 放っておいたら、いつの間にか白い汚れが溜まっていて、なかなか落ちないこともありますよね。そこで今回はお掃除のプロ、家事代行マッチングサービス「タスカジ」のみけままさんに、「食洗機に白く残った汚れを簡単にキレイにする掃除方法」を教えていただきました。意外と汚れている部分にも注目です!
-
もう失敗しない。実践したら必ず貯金が増える秘密兵器「コミットメントデバイス」とは「今月こそ、食費を節約するぞ!」と意気込みをしても、実際貯金が増えない。そんな経験はないでしょうか。貯金を増やすために必要なのは“意気込み”ではなく“仕組み”だったのです。今回重要になるキーワードは「コミットメントデバイス」。資産運用サービスを提供するウェルスナビ株式会社の小松原さんに教えてもらいましょう!
-
今年の夏のボーナス「平均支給額」は?ムダのない“ボーナスの賢い使い方”今年も夏のボーナスの季節になりました。どのくらいボーナスがもらえるのか、気になっている人も多いでしょう。今回は、2023年のボーナスの傾向をご紹介します。また、夏のボーナスを無駄使いしないために、賢いお金の管理方法をチェックしていきましょう。
-
「テーブル」と「ソファ」の上が片付かない悩みを解決する“失敗しない収納術”鹿児島でお片付けのサポートを中心に活動しています、整理収納アドバイザーの露重和子です。部屋を見渡したときに散らかっている場所って、だいたい決まっていませんか? ダイニングテーブルやソファーの上に置きっぱなしになっているモノは、その場所かその近くで使っているモノがほどんどなはず。動線と収納を見直しせば、散らかりにくいお部屋は作れます。そこで、我が家で散らかりやすい場所とその解決策をご紹介します。動線と収納を見直して、散らかりにくいお部屋を目指しましょう。
-
月5,000円食費が減る!食費2万円台の私がやっている「きほんの節約術3つ」物価高の影響で、家計が逆風に直面している2023年。スーパーでお買い得なセール品を見つけても、新たな値上げに気付き、一喜一憂する日々が続いています。ここでは、そんな厳しい今だからこそ試してほしい、食費2万円台主婦が続けている「きほんの節約」を紹介します。
-
[UNIQLO]去年からずっと人気「タックワイドパンツ 」40代の着こなし術パーソナルスタイリストの高橋 愛です。去年リリースされたときから現在までずっと人気が続いている、ユニクロのタックワイドパンツ 。実はメンズのものもおすすめです! シルエットが違うので雰囲気を変えてはくことができますよ。
-
「特売チラシ」つい見ちゃうけど…。1,500万円貯めた私が“失敗した3つの節約”とは限りあるものは、お金だけではありません。同じように時間も限度があるもの。年齢を重ねるとともに刻一刻と過ぎていく時間は、お金以上に大切なものだと感じることが増えました。それは、日々の節約にも言えること。コスパは良くても時間がかかる節約術は考えものです。ここでは、1,500万円貯めた私が「失敗した節約」を3つ紹介します。
-
昼食を見ればわかる。「食費が平均よりも少ない家庭」の昼食“4つの特徴”食費を安くしたいのに、なかなか安くならない原因は、昼食にあらわれていることもありますよ。ここでは、食費が平均よりも少ない家庭の「昼食の特徴」を紹介します。思いあたることがないか確認してみてくださいね。
-
お風呂場のしつこい“カビ・ぬめり”を防ぐ!今日からやるべき「入浴後の3つの対策」高温多湿となりやすい梅雨時期の浴室。適度に掃除しているつもりでも、気づくとカビやぬめりが発生していますよね。今回は、家事代行サービス「ダスキン メリーメイド」の方にお聞きした、日々の入浴時にできるカビ対策を3つご紹介します!
-
コンビニでコーヒーを買う…も回数が増えれば立派な支出。日々の食費を減らすための「5つの節約術」昨年から続く値上げですが、今年もとどまる気配がありません。家計を守るためには、どんなところから節約をしていけばいいのかについてお伝えします。
-
「年収いくら?」「お子さん受験は?」ママ友に教えたくないときにつかえる“スルースキル”を伝授!臨床心理士・公認心理師のyukoです。ママ友と上手に付き合われている方は、近所に関する情報交換や子どものちょっとした悩みを共有でき、役に立つときもありますよね。一方、距離感の詰め方が難しいママ友に悩む人も多いよう。家庭のお財布事情や子どもの学力など、踏み込まれたくない質問をされたとき、どのように返答すればよいのでしょうか。