macaroni

macaroni(マカロニ)は「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、レシピ動画と最新グルメニュースを毎日配信しているライフスタイルメディアです。内食・外食問わず、グルメや料理、暮らしに関する幅広い情報を楽しめます。
お気に入りの数
2671544
-
100円ちょっとで格上げ。カルディの和風ペペロンソースで秋パスタペペロンチーノは、シンプルで食べやすい味わいが人気ですよね。カルディには、そんなペペロンチーノを和風に仕上げてくれるソースがあるんです!風味やコクが秀逸で「秋」を感じるおとな味。筆者が特におすすめする2種の味わいを実食レビューします♪ akiyon
-
もう一品ほしい時に♪子供も大好き「キャロットラペ」macaroniと共に活動する、食に特化したコミュニティー「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事を毎日お届け。今日は、大人も子供も喜ぶごはんが好評の@rrrrriiiiiさんが、にんじん嫌いな子供も喜ぶキャロットラペの作り方をご紹介〜! rrrrriiiii
-
[作り置き]クセになる ひじきと枝豆のペペロンチーノ「ひじきと枝豆のペペロンチーノ」のレシピと作り方をご紹介します。煮物が定番のひじきをペペロンチーノ風味に仕上げました。ひじきの磯の香りとペペロンチーノの風味がマッチしてついつい箸が伸びます。新定番としてぜひ作っていただきたいです。 macaroni_channel
-
ほっこりする甘さ。かぼちゃのはちみつバターいももち「かぼちゃいももち」のレシピと作り方を動画でご紹介します。かぼちゃをマッシュして、チーズを包み込み、かぼちゃの形に成型してから香り良いバターで蒸し焼きしました。かぼちゃの優しい甘さが口いっぱいに広がり、はちみつがおいしさを際立たせます。かわいい見た目に、気分もあがるひと品ですよ。 macaroni_channel
-
[料理上手のふだんごはん vol.16]Misakiさんの物語「ふだんごはん」が得意なインスタグラマー100人でつなぐリレー連載。特別な日だけではなく、ふだんの日にもおいしそうなメニューで食卓を彩る「料理上手」さんたち。今回は、フルタイムで働くママインスタグラマー・Misakiさんが登場します。 マカロニメイトニュース
-
10/19より予約開始。「ハイアット リージェンシー 東京」の2019クリスマスケーキ2019年10月18日(金)より、ハイアット リージェンシー 東京の「ペストリーショップ」にて、見た目と味わいにこだわったクリスマスケーキ5種の予約が開始。また、フランス アルザス地方のクリスマススイーツ5種も12月1日日(日)から発売されます。 macaroni_press
-
土鍋で簡単♪秋のごちそう「きのこと牛肉の炊き込みごはん」macaroni公認の食に特化したコミュニティー「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事を毎日お届け!今日はうつわとおにぎりが大好きな@tukadakkことakikoさんが、秋のきのこと牛肉を使った炊き込みごはんのレシピを教えてくれるそうですよ〜! tukadakk
-
ボリューム満点!豚肩ロースでジューシー「男のトンテキ」macaroni公認の食に特化したコミュニティ「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事を毎日お届け。今日は、シズル感あふれる家庭料理で人気の@ouchigohan_ojisanさんこと井口タクトさんが、迫力満点な「男のトンテキ」をご紹介〜! 井口 タクト
-
トースターで簡単。肉巻きサムギョプサル「肉巻きサムギョプサル」のレシピと作り方を動画でご紹介します。豚バラ肉でキムチ、白ねぎ、サニーレタスを巻いて、ひと口で食べられるサムギョプサルを作りました。フライパンを使わずにトースターで焼くのでとっても簡単。特製サムジャンをつけて召し上がれ♪ macaroni_channel
-
北海道民が教える「いくらの醤油漬け」の作り方。生筋子から丁寧に♪北海道民の筆者が教える、究極のいくらの作り方をご紹介します。生筋子の楽しい下ごしらえに、寄生虫も怖くない醤油漬けのコツ、上手な保存法からぷりぷりに仕上がる解凍方法まで、失敗知らずのレシピを大公開!あなたも新鮮な手作りいくらを堪能してみませんか? mari.everydayolive
-
大漁12匹入り!業務スーパー「ミニたい焼き」はストックおやつにぴったりあんこを使ったおやつの大定番「たい焼き」。老舗からフードコート、はたまたサービスエリアまで、たくさんのお店があり、それぞれに味の特徴がありますよね。今回ご紹介する業務スーパーの「ミニたい焼き」は、どんな味わいなのでしょうか?ミニということでそのサイズも気になるところです。 akiharahetta
-
「ル・クルーゼ」のPOP-UPショップ&プチミュージアムが、期間限定で開催2019年9月14日(土)〜10月14日(月)の期間、神楽坂の「AKOMEYA TOKYO in la kagū」でル・クルーゼのPOP-UPショップ&イベントが開催されています。ブランド初、和をテーマにしたライフスタイルショップでの開催で、イベントや貴重な展示も実施。 macaroni_press
-
辛いけど止まらない!旨辛煮卵「旨辛煮卵」のレシピと作り方を動画でご紹介します。とろとろの半熟にゆでた卵をピリ辛たれに漬け込んで旨辛煮卵を作りました。豆板醤と一味唐辛子のきいたピリッとした辛さがお酒との相性抜群なひと品です。煮卵のアレンジレシピとしてぜひ作ってみてくださいね♪ macaroni_channel
-
レンジで簡単。カルボナーラランチサンド「カルボナーラランチサンド」のレシピと作り方を動画でご紹介します。レンジでカリカリにしたベーコンとレンジでふわふわにした卵をマヨネーズで和えてパンに挟みました。4辺をお箸を転がしながらくっつけました。こぼれにくいので食べやすいですよ。 macaroni_channel
-
200年以上愛されるミラノのカフェ。「COVA(コヴァ)」が銀座シックスにオープン1817年創業のイタリア・ミラノの老舗パスティッチェリア「COVA(コヴァ)」が2019年9月12日より、東京・銀座シックスにオープンします。ラグジュアリーな空間で、本場ミラノのメニューが楽しめます。 macaroni_press
-
「雪肌精×フリッパーズ」初のコラボ。“スフレパンケーキ”が新発売スフレパンケーキ専門店「FLIPPER’S」が、スキンケアブランド「雪肌精」の新商品「エッセンシャル スフレ」と初のコラボレーション。新感覚のメニューが2019年9月10日(火)より期間限定で発売されています。 macaroni_press
-
管理栄養士が教える。ご飯一杯のカロリーや糖質量はどのくらい?普段あたり前のように口にしているご飯。日本人には切っても切り離せない存在ですよね。そんなご飯一杯のカロリーと糖質量をみなさんは知っていますか?どんな栄養が含まれているか意外と知らない人も多いはず。食べ過ぎてしまったときのリセット方法と一緒に管理栄養士が解説します。 ochiiii
-
味付けには要注意?「かぼちゃダイエット」の失敗しないやり方保存性にすぐれ、料理やお菓子などさまざまなアレンジができるかぼちゃですが、かぼちゃを食べながらダイエットができるとなればうれしいですよね。そんなかぼちゃですが、じつは白米や麺類に比べると女性にうれしい栄養素がたっぷりなんです。栄養士が詳しく解説します。 saaya☺
-
旨味たっぷり。鶏もも肉とたっぷりきのこのガリバタ炒め「鶏もも肉とたっぷりきのこのガリバタ炒め」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ひと口大に切った鶏もも肉と3種類のたっぷりきのこを、風味豊かなバターと香り良いにんにくと一緒に炒め合わせました。鶏肉ときのこの旨味が口いっぱいに広がります。ごはんのおかずにピッタリなひと品です。 macaroni_channel
-
人気のあまり品薄!カルディ「フォロミール」はドレッシング界の王者カルディで人気の余り、常に品薄状態の「フォロミール」。こだわりの素材と製法で丁寧に作られたドレッシングは、サラダだけでなくいろいろな料理に使えると、SNSでも話題になっています。さっそく、貴重なフォロミールを使ってアレンジレシピをご紹介します。 muccinpurin
-
イタリアのオーブン料理♪ カルトッチョの基本レシピ・作り方「カルトッチョ」というイタリア料理をご存じでしょうか?素材のおいしさをぎゅっと閉じ込めたカルトッチョは、簡単で絶品!今回は、基本のカルトッチョレシピと、アレンジレシピ3選をご紹介します。本格イタリア料理をご自宅で再現して、イタリア旅行気分を優雅に楽しんでみてはいかがでしょう。 uli04_29
-
業務スーパーマニアがリピート買い!いちおしスイーツリストお買い得でおいしい商品がそろっている「業務スーパー」。冷凍食品が有名ですが、実はスイーツの種類も豊富だってご存知でしたか? 今回は業務スーパーマニアの筆者が常備している「おうちカフェ」スイーツを、4つセレクトしました! 秋はゆっくりとおうちで、カフェスイーツを楽しんでみませんか? kanipangram
-
余ったそうめんがごちそうに♪秋に食べたい「にゅうめん」レシピ4選macaroni公認の食に特化したコミュニティー「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事を毎日お届け!ごはんにもお酒にも合う料理が得意な@yuukitohikariことゆうきさんが、余ったそうめんをごちそうにするにゅうめんレシピを4つご紹介! yuukitohikari
-
[ほっこり和スイーツ部]しっとりふわふわ。抹茶どら焼き「抹茶どら焼き」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ホットケーキミックスを使って抹茶どら焼きを作りました。しっとりふわふわな生地の中には、つぶあんと生クリームがたっぷり。抹茶の香ばしい香りとつぶあんと生クリームのほどよい甘さが心と体に染み渡るスイーツです♪ macaroni_channel
-
[生地別]本格ピザレシピ24選!アメリカンタイプからクリスピータイプまで香ばしく焼かれたとろけるチーズがたまらないピザは、トッピングする具材だけではなく、使う生地によっても味わいがさまざま。そこで今回は、ふわふわしたアメリカンタイプやクリスピーなイタリアンタイプなど、生地の種類別に本格ピザレシピをご紹介します。 Raico
-
シンプルだけど奥が深い!お店みたいなポテトサラダレシピ昔からサラダの定番、ポテトサラダ。おいしいのでついつい作りすぎてしまうありますよね。作りすぎても実はリメイクレシピがたくさんあるのです。定番のレシピにリメイクレシピで楽しくポテトサラダを作りましょう! zuenmei
-
ケチャップとウスターソースで。牛肉ときのこの洋風時雨煮「牛肉ときのこの洋風時雨煮」のレシピと作り方を動画でご紹介します。時雨煮といえばしょうゆ、酒、みりんなどで煮込みますが、ケチャップとウスターソースで煮込んで洋風に仕上げました。お好みのきのこをたっぷり入れて作ってみてくださいね♪ macaroni_channel
-
国内初。シャネルの香りの世界観を表現したアフタヌーンティーが開催フォーシーズンズホテル丸の内 東京と、フォーシーズンズホテル京都で、この秋、日本国内のホテルとして初めて、シャネルのフレグランス「ガブリエル シャネル」の世界観を表現したオリジナルアフタヌーンティーが期間限定で開催されます。 macaroni_press
-
アフタヌーンティーに、秋限定の紅茶や焼き菓子が登場アフタヌーンティー・ティールームに、ラ・フランス、マロンが香る紅茶や栗やさつまいもなど秋の味覚が楽しめる焼き菓子が登場しています。パッケージは、“AUTUMN TEA PARTY”をテーマに、イラストレーターのナタリー・レテが描いた秋限定のデザインです。 macaroni_press
-
茄子のカロリーや糖質は?ダイエット中に気をつけたい調理のポイント夏から秋にかけて旬を迎える茄子は、さまざまな料理に使えるおなじみの野菜です。今回は茄子の栄養や糖質についてお伝えします。普段からよく食べる野菜だからこそ、上手に調理して糖質オフできたらうれしいですよね。調理のポイントたおすすめレシピもご紹介します。 kabataka