macaroni

macaroni(マカロニ)は「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、レシピ動画と最新グルメニュースを毎日配信しているライフスタイルメディアです。内食・外食問わず、グルメや料理、暮らしに関する幅広い情報を楽しめます。
お気に入りの数
2671794
-
こっくりピリ辛 たっぷりきのこのしょうが味噌「きのこのしょうが味噌」のレシピと作り方をご紹介します。たっぷりと4種類のきのこが入ったおかずにも調味料にもなるひと品です。きのこの旨味とたっぷりのしょうがでごはんがすすむこと間違いなしです。お弁当にもぴったりなのでぜひ作り置きに作ってみてください。 macaroni_channel
-
コンビニ別に比較!サラダチキンのカロリーと栄養素ダイエットに最適な食材として大ヒット商品となったサラダチキン。カロリーや栄養素はどうなっているのでしょうか?ここでは代表的なコンビニ別に、展開されている商品のカロリーや栄養素などの特徴をお届けします。食べ飽きた方にもおすすめのアレンジレシピもご紹介しますよ♪ skoizumi0731
-
[ぐっち夫婦のこんな日ごはん]共働きの帰宅後20分ごはん!「レンジで簡単!くるくる鶏チャーシュー!」共働き夫婦の平日夜ごはんは、簡単なもので済ませがち。いつもより早く帰れる日は、少しだけ手の込んだ料理で乾杯しましょう。と言っても、そんなに時間に余裕もないし、夜遅いからカロリーにも気を付けたい…。今回はそんなときにぴったりの「レンジで作る簡単チャーシュー」をご紹介します。 gucci_fuufu
-
[保存版]にんにくの保存方法!オイルや調味料で作る活用レシピも◎にんにくを長持ちさせる上手な保存方法を徹底解説していきます!常温や冷蔵庫・冷凍庫など、保存方法によっておいしく味わえる期間や使い勝手が異なるんですよ!オリーブオイルや調味料に漬けておけば、さらにおいしく保存しておくことが可能。ぜひお試しあれ! ちあき
-
おうちで本格!薄皮パリパリ「たい焼き」レシピ餡のバリエーション豊かなたい焼きは、なんとなく食べたくなる和菓子のひとつと言う方も多いはず。お気に入りのお店で持ち帰って味わうのも至福ですよね♪ なかなか買いに行けないというときにも、すぐに味わえて好みの餡で味わえるのが手作りの醍醐味!パリパリのたい焼き手作りしてみませんか? MARI_kitchen
-
[365日のパンとスープ]ピーマンのポタージュ家事に仕事にと忙しい毎日。時にはパンとスープだけの日があってもいいのでは?そんなレスキューごはんを広めるべく「365日のパンとスープ」の企画が生まれました!今回は、@___mee._ さん考案の「ピーマンのポタージュ」を紹介します。 macaroni_channel
-
ハマる人続出!八丁堀「そんなバナナ」のバナナジュースランキング東京・八丁堀に、バナナ好き必見のバナナジュース専門店があります。その名も「sonnna banana(そんなバナナ)」。砂糖を一切使わない、本物のバナナジュースがいただけるお店なんです。今回は、そんなバナナのジュースを飲み比べをしてランキングしてみました! sakura
-
[ワンパンランチ]チャーハンプレート「チャーハンプレート」のレシピと作り方を動画でご紹介します。フライパン1つでピリ辛きゅうりの肉味噌和え、青椒油揚げ、チャーハンを作りました。肉味噌を使いまわして2品できるので、簡単なのに豪華に見えておすすめですよ。チャーハンはシンプルですが相性抜群ですよ。 macaroni_channel
-
隠し味でおいしく仕上がる。喫茶店風「バナナジュース」の作り方とろけるような濃厚な甘さで、固めのホイップと真っ赤なさくらんぼがのった、喫茶店のバナナジュース。どれも家にある材料なのに、喫茶店で飲むとなぜだかおいしく感じるんですよね。シンプルな材料とシンプルな作り方にこだわった、喫茶店風バナナジュースの作り方をご紹介します。 muccinpurin
-
台湾スイーツをおうちで。カルディ「お湯に溶かすだけデザート」暑い日本の夏に味わいたいデザートとしておすすめなのが、台湾の伝統的なグルメ「オーギョーチ」と「仙草ゼリー」。その味わいを簡単に家庭で再現できる、カルディの便利アイテムをご紹介します。その作り方は、お湯に溶かすだけというシンプル工程。手軽にひんやりすっきり体験してみませんか? akiyon
-
行列のできる食パン店「銀座に志かわ」が新店5店舗をオープン2018年9月に銀座でオープンし、行列のできる食パン店として人気の「銀座に志かわ」が、新店5店舗をオープンします。販売されているのは、絹のように柔らかい、ほんのりとした甘みのある唯一無二の食パン「水にこだわる高級食パン」1種類。工房で毎日焼き上げられています。 macaroni_press
-
[パンのおともだち。]ソースアヒージョ「ソースアヒージョ」のレシピと作り方をご紹介します。今や定番になったスペイン料理のアヒージョをパンにかけるソースとして作りました。玉ねぎとにんにくをたっぷり使っているのでパンにあうこと間違いなしです。サラダやお肉、魚とも相性がいいソースです。 macaroni_channel
-
管理栄養士が教える!夏バテを予防する食事方法は?暑い夏につきものなのが夏バテ。だるくて元気が出なかったり、食欲が低下しておいしいものを楽しめなかったり。せっかくの夏を楽しみきれないなんてもったいない!食事でできる夏バテ対策を管理栄養士がご紹介します。カラダの準備を整えて、夏バテ知らずの夏を迎えましょう! IsFoodHealthLABO
-
夏をもりあげる変わり種アイストレー。100均の「ゆきポンシリーズ」蒸し暑い日もちらほら……冷たいドリンクがおいしい季節になってきましたね。そんなときに欠かせない氷ですが、いつも同じものを使っていませんか? そこで今回は、いろいろな氷をつくれる、100円ショップの「ゆきポンシリーズ」5種をご紹介します。 kanipangram
-
手づくり調味料で料理上手。「レモンバター」vol.15調味料を極めることが、料理上手への近道。この企画では、身近な調味料を使って作る、一歩踏み込んだ自家製調味料をご紹介していきます。第15弾となる今回作るのは「レモンバター」。夏の暑さも吹き飛ぶような、さわやかな香りが魅力です。 muccinpurin
-
まるでフライドポテト?カリッじゅわ「フライドなすび」「フライドなすび」のレシピと作り方を動画でご紹介します。細切りに切ったなすに片栗粉をまぶして、カラッと揚げました。見た目はフライドポテトそのもの。外はカリッ、中はジューシーな甘味が口いっぱいに広がり、止まらなくなるおいしさです。2種類のオリジナルソースにつけてお試しあれ♪ macaroni_channel
-
遂にここまできた。 カルディ「タピオカミルクティーのお酒」で大人のタピ活空前のブームが継続中のタピオカ。街には次々にタピオカドリンク専門店ができ、飲むだけでなく、食べるタピオカまで登場しています。次なるタピオカはなんとお酒!カルディの「タピオカミルクティーのお酒」で大人のタピ活してみませんか? muccinpurin
-
タピオカテーマパーク「東京タピオカランド」が原宿駅前にオープン原宿の駅前のすぐ前にある商業施設「jing」にて、タピオカの夢の国をテーマにした新感覚タピオカテーマパーク「東京タピオカランド」が期間限定でオープンします。期間中様々なタピオカが楽しめるほか、様々なコラボ企画も実施されます。 macaroni_press
-
[わたを父ちゃんの豪快おとう飯!]からあげ山はじめました。どうもどうも。かーちゃんが毎回のように調理用品を違ったところに仕舞うものだから、台所に立つ度に宝探し気分を楽しませてもらってます、わたを父ちゃんです。今回は、ゴハンにもビールにも合う極うま唐揚げテンコ盛りの「からあげ山」のご紹介。目指せてっぺん!唐揚げ山を制覇せよ! n_watao
-
癒しのにゃんこクリームソーダ。京都「うたねこ堂」はねこ好きの聖地令和元年5月、京都の町家を改装してオープンした「うたねこ堂」は、猫カフェを併設した純喫茶。自由気ままな猫を思う存分眺めたあとは、喫茶スペースで猫をモチーフにしたスイーツの数々が味わえる、猫好きにはたまらない空間ですよ。 muccinpurin
-
[365日のパンとスープ]しじみと豆乳のスープ家事に仕事にと忙しい毎日。時にはパンとスープだけの日があってもいいのでは?そんなレスキューごはんを広めるべく「365日のパンとスープ」の企画が生まれました!今回は、@quiestla7さん考案の「しじみと豆乳のスープ」を紹介します。 macaroni_channel
-
今すぐ作れる。みんなが愛する「たまごレシピ」ランキングどこの家庭の冷蔵庫にも常備されている卵。ゆでる、焼く、炒めるなど調理法によってまったく違う食感に仕上がる、まさに魔法のような食材です。今回はmacaroniレシピでも人気が高かった卵料理をクリップ数でランキングにしてみました。一番人気の卵料理は……。 muccinpurin
-
旨味をたっぷり詰めて。なすと厚揚げの中華浸し「なすと厚揚げの中華浸し」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ごま油で香ばしく焼き上げたなすと厚揚げに、長ねぎを加えた、中華だれに浸しました。漬ける時間が長いほど味が染み込み、旨味が口いっぱいに広がりますよ♪ macaroni_channel
-
「トイ・ストーリー4」OH MY CAFEがオープン。ポップでワクワク感いっぱいの空間映画『トイ・ストーリー4』の公開を記念して、「トイ・ストーリー4」OH MY CAFEが2019年7月20日(土)より東京、大阪、名古屋に、7月21日(日)より北海道にて期間限定でオープンします。キャラクターたちをモチーフにしたフォトジェニックなメニューや限定グッズが登場。 macaroni_press
-
おいしいと評判!成城石井「発酵バターのミニスイートパンセット」最近、成城石井のオリジナルパンがおいしいとの声を聞くことが多くなりました。とくにデニッシュ系がおすすめとのことなので、さっそくチェックして気になる商品をピックアップしてきました。かわいい「ミニスイートパンセット」をご紹介します。 akiharahetta
-
行列が絶えない高級食パン店。「考えた人すごいわ」が仙台市にオープン東京・横浜で高級食パン店を展開する「考えた人すごいわ」が2019年8月1日より、宮城県仙台市に3号店をオープン。既存店舗は、各店400〜500本もの食パンが毎日完売している行列の絶えない人気店です。 macaroni_press
-
[ひんやりスイーツ部]豆乳黒ごまプリン「豆乳黒ごまプリン」のレシピと作り方をご紹介します。黒ごまと豆乳を使ったやさしい味のプリンです。黒ごまの香ばしい香りとなめらかな口溶けに、思わずスプーンが止まらなくなるおいしさです。暑い夏の日に、冷蔵庫でしっかり冷やして召し上がれ♪ macaroni_channel
-
疲れがとれない?食事と睡眠で対策[女性のお悩み朝レシピ vol.6]Twitterで人気の漢方家、櫻井先生監修の短期連載「女性のお悩み朝レシピ」。最終回は「慢性的な疲れ」の対策です。エネルギー補給のカギとなるのは「睡眠」。必要な睡眠時間は諸説ありますが、何時間がベストなのでしょうか。毎日の睡眠と食生活を見直して、疲れ知らずの身体を目指しましょう。 macaroni編集部
-
切り方で食感が変わる!キャベツのせん切りを詳しく解説身近な定番野菜キャベツ。揚げ物の横にふわふわなキャベツのせん切りも見慣れたスタイルですよね♪ 自分で切るとなんとなくゴワゴワになってしまう方に朗報。今回は、3つのポイントをおさえて、お店のような無限に食べたくなるキャベツのせん切り方法とアレンジレシピをご紹介します。 MARI_kitchen
-
潜入!東京ディズニーランド®ホテルに「ドナルドのホット・ジャングル・サマー」スペシャルメニュー登場東京ディズニーランド®にて、夏ならではのスペシャルイベント「ドナルドのホット・ジャングル・サマー」が開催されています。同イベントに合わせ、東京ディズニーランド®ホテル内のレストラン「シャーウッドガーデン・レストラン」に、ドナルドがモチーフのメニューが登場しています。 macaroni編集部