macaroni

macaroni(マカロニ)は「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、レシピ動画と最新グルメニュースを毎日配信しているライフスタイルメディアです。内食・外食問わず、グルメや料理、暮らしに関する幅広い情報を楽しめます。
お気に入りの数
2673201
-
切り餅アレンジ!もちごまちくわピリ辛もちっと。「もちごまちくわ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ちくわの中にお餅を入れ、豆板醤でピリ辛に味付けし、タレをたっぷり煮からめました。モチっとした食感とピリ辛の味はお酒が進むひと品ですよ。しっかりと味がついているのでお弁当にもぴったりです♪
-
手軽にはじめられる!黒酢ダイエットのやり方&おすすめレシピ健康によいイメージがある黒酢。実はダイエットにも役立つといわれているのをご存知でしょうか?手軽にはじめられる「黒酢ダイエット」のやり方を管理栄養士が解説します!ダイエット中におすすめの黒酢を使ったレシピもご紹介♪
-
カレー粉アレンジ。タンドリーサラダチキンカレー風味にアレンジ。「タンドリーサラダチキン」のレシピと作り方を動画でご紹介します。コンビニでも人気なサラダチキン。今回はスパイシーさが決めてのタンドリーサラダチキンを作りました。下味を加えて漬け込み、湯せん調理だけで簡単にしっとりやわらかいサラダチキンが完成しますよ。
-
@yuukitohikari流!料理上手になるには?の疑問に応える7カ条macaroniの公認コミュニティ「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事をお届け!今日はごはんにもお酒にも合う料理が得意な@yuukitohikariことゆうきさんが、料理上手になるには?の疑問に応える7カ条をご紹介!ポイントは料理を好きになること!
-
献立作りの味方!ワンパンで作る、時短の究極レシピ集フライパンひとつで作れる時短レシピをご紹介します。毎日忙しくて家で作る時間がない、という方でも安心。フライパンがあれば、主役級のメインレシピもお手の物。料理によってはそのまま食卓に出せて、洗い物も減らせますよ。
-
コストコで大人気!「やわらか焼きいか」をもっとおいしく食べようアメリカ生まれの会員制倉庫型店「コストコ」から、大人気の「やわらか焼きいか」をご紹介します!コストコは日本全国に26か所あり、2019年12月には待望のオンラインがオープン。大きな話題になりました。この記事では「やわらか焼きいか」の特徴や味わいを詳しくお伝えします。
-
[胃腸いたわりごはん]あんかけ卵がゆトロトロやさしい。「あんかけ卵がゆ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。甘辛いトロトロの卵あんをおかゆにかけたひと品です。おかゆは鍋を使わず、電子レンジで加熱するだけで簡単にできますよ♪あんもおかゆもやさしい口当たりなので、胃腸が疲れている時におすすめです。
-
ホットケーキミックスで簡単。くるくるピザパン「くるくるピザパン」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ホットケーキミックスに牛乳とサラダ油を入れてこねるだけの簡単な生地なのでお子様と一緒に作れる簡単パンです。中にはツナ缶、コーン缶を入れているので味付けもお子様の好きな味付けになっています。
-
とろーりパリパリ♪豚キムチーズ春巻きさけるチーズがポイント!「豚キムチーズ春巻き」のレシピと作り方を動画でご紹介します。レンジで加熱した豚キムチをさけるチーズと一緒に春巻きの皮で包みました。パリパリになるまで揚げ焼きすればボリューム満点のおかずの完成です。ごはんがすすむこと間違いなしですよ。
-
トースターで簡単。ガリバタたけのこトースターでパパっと。「ガリバタたけのこ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ひと口大に切ったたけのこを、にんにく風味の甘辛だれに漬け、トースターでこんがり焼きました。バターのコク×にんにくの香りで、おつまみにぴったりなひと品です。食材はたけのこだけなので、手軽に作れますよ。
-
おいしい冬白菜を大量消費!あっちゅう間副菜4品macaroni公認のコミュニティ「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事を毎日お届け。今日は、のっけ丼で人気の@bluesheepmicoことmicoさんが、冬の白菜を使ったあっちゅう間副菜レシピ4つをご紹介!献立に悩んだらお試しあれ!
-
[2020年版]野菜ソムリエが「ファミマ」のサラダを実食コメント!【毎週土曜日に更新!】ファミマのサラダを野菜ソムリエが実食レポートします。手軽に野菜を摂取できる便利なコンビニサラダ。ベーシック系・総菜系・ボリューム系など実にバリエーション豊かです。いつものコンビランチにサラダを加えるだけで、栄養バランスも良くなるので、積極的に取りましょう。
-
炊飯器やレンジでラクする!「ごはんもの」人気レシピランキング仕事に家事に忙しい毎日を送っている方にとって、ごはんの準備はとても大変ですよね。そこで今回ご提案するのは、すぐに作ることができる「ごはんもの」レシピです。これまでmacaroniで公開した記事のなかから、お気に入り数の多かったものをランキング形式で発表します。
-
無性にお肉が食べたいのはなぜ? 栄養不足やストレスが原因かもふとしたときに「お肉が食べたい」と、無性に感じること、ありませんか? それはもしかしたら、体からのサインかもしれません。今回は、お肉が食べたいと感じる原因をまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。
-
トロっと濃厚!卵黄のしょうゆ漬け調味料は2つだけ!「黄身のしょうゆ漬け」のレシピと作り方を動画でご紹介します。卵黄をしょうゆ、みりんに漬け込むだけで、絶品卵かけごはんが作れます。ごはん以外にも、麺や冷奴の上にもトッピングとして使えますよ。卵黄が余ってしまった時にもおすすめです。
-
外はさくっと中はもっちり。揚げない焼きチュロス「揚げない焼きチュロス」のレシピと作り方を動画でご紹介します。チュロスの生地をクッキングシートに絞って、揚げずにオーブンで焼き上げました。揚げ油を使わないので、手間もかからずとっても簡単。外はさくっと中はもっちりした食感と、ほどよい甘さがやみつきになるひと品ですよ。
-
和洋ミックス。明太だし巻き卵トースト和洋折衷アレンジ。「明太だし巻き卵トースト」のレシピと作り方を動画でご紹介します。だし巻き卵はフライパンで焼いて作るのが一般的ですが、今回は食パンに注ぎ入れてトースターで焼いて作る簡単レシピです。明太子とチーズも相性抜群で、ボリュームのある朝ごはんが食べたい時にぴったりです。
-
お肉は一切使いません!イケアで「べジ&ミートバーガーフェア」が開催お肉は一切使わずにすべて植物由来の原材料で作るベジバーガーが、スウェーデン発祥の生活雑貨ショップ「イケア」に期間限定で登場!全国のイケアが「ベジ&ミートバーガーフェア」と題してハンバーガーショップに変身します。未来の代用肉としても注目のベジミートを、ぜひ食べてみてください。
-
「痩せる食事法」を管理栄養士が伝授!おすすめ献立もチェックしようダイエットをはじめたときに気になるのが「痩せる食事法」ですよね。どんな食事がダイエット中におすすめなのでしょうか?この記事では、痩せる食事のポイントや必要な栄養について管理栄養士が解説します。ヘルシーな献立例もチェックしていきましょう。
-
スライスチーズで。濃厚チーズリゾット時短でパパっと。「濃厚チーズリゾット」のレシピと作り方を動画でご紹介します。スライスチーズを使って濃厚なチーズリゾットを作りました。生米ではなく、炊いたご飯を使っているので、調理も楽々。短時間であっという間に本格的なリゾットが作れます。チーズの香りと塩気がくせになるひと品です。
-
野菜の旨味が引き立つ!素揚げの上手なやり方&レシピまとめ野菜や魚をそのまま揚げる素揚げ。サクサクとした衣のついた唐揚げや天ぷらもよいのですが、素材の甘味をダイレクトに感じられる素揚げは、食感も楽しめておすすめですよ。おいしい揚げ方や揚げ時間についてご紹介。素揚げのおすすめレシピもぜひ参考に!
-
卵黄+納豆で最強!りかごはんさんのおすすめ納豆丼ベスト5macaroniの公認コミュニティー「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事を毎日お届け。今日は、ご飯とたまごとチーズと激辛とお酒が好きなりかごはんさんが、格別においしかったというおすすめの納豆丼を5つ、レシピと一緒に教えてくれるそうですよ〜!
-
最速14分で炊ける!「おひとりさま用 超高速弁当箱炊飯器」の使いごこちをレビュー仕事の合間のランチは、毎日のささやかな楽しみ。「超高速弁当箱」なら、炊飯器がなくても炊き立てごはんが食べられます。なんと、最速14分で炊飯できるんだとか…。話題の超高速弁当箱を実際に使い、その使い方や注意点、味をどこよりも細かくレポートします!
-
見た目もキュート♪ DEAN&DELUCAから花咲くオリエンタルティーがデビュー全国のDEAN&DELUCAにて、2020年2月15日(土)から春の新作ドリンク2種が発売されます。「花咲くオリエンタルフルーツティー」と題し、リラックス効果が期待できる「ホワイトフラワーティー」と、華やかな香りが印象的な「レッドフラワーティー」が登場!
-
1枚100円!ハイアットリージェンシー大阪が「パンケーキデー」を限定開催ハイアットリージェンシー大阪にて「パンケーキ・デー」が開催されます。ホテルメイドの本格的なパンケーキが1枚100円で味わえるチャンスは2020年2月25日(火)の一日限り。甘い系からしょっぱい系まで、思う存分パンケーキを堪能することができますよ!
-
おいもを超えた!? パリパリほっくり大学かぼちゃ「大学かぼちゃ」のレシピを動画でご紹介します。作り方はとっても簡単!レンチンしたかぼちゃに甘ダレを絡めるだけで、大学いもならぬ「大学かぼちゃ」のできあがり!おやつにも、箸休めの1品おかずとしてもおすすめですよ。
-
[macaroniアワード]旨味広がる。さばマヨ具沢山トースト「さばマヨ具沢山トースト」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ほぐしたさば缶とマヨネーズを和えて食パンにたっぷり塗り、チーズと野菜をのせて香ばしく焼きました。彩りも良くて、食卓が映えるひと品。たっぷりのチーズに、さばとマヨネーズがマッチしてとまらないおいしさです。
-
HMで簡単♪チョコバナナマフィンホットケーキミックスで!「チョコバナナマフィン」のレシピと作り方を動画でご紹介します。バナナがたっぷり入ったマフィンを作りました。ホットケーキミックスを使うことで、簡単コツいらず!やさしい甘さとバナナの風味が楽しめるひと品です。おやつにはもちろん、プレゼントにもぴったりですよ。
-
人気の生チョコに “桜味” が登場!ロイズの桜スイーツで春を先取り♪ロイズでは、2020年2月15日(土)から春を感じる桜スイーツが販売されています。桜とチョコレートの組み合わせをメインに、相性のいい素材をプラスすることで、味に広がりを持たせたオリジナル桜スイーツがそろいました!
-
3年ぶりに帰ってきた!コメダ珈琲店が「小倉ノワール」を季節限定で販売日本全国のコメダ珈琲店で、2020年2月20日(木)から季節のシロノワール「小倉ノワール」が販売されます。季節限定なので、早めのチェックが吉ですよ!前回大好評だったので、この機会を逃さないでくださいね。