macaroni

macaroni(マカロニ)は「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、レシピ動画と最新グルメニュースを毎日配信しているライフスタイルメディアです。内食・外食問わず、グルメや料理、暮らしに関する幅広い情報を楽しめます。
お気に入りの数
2673227
-
脇役から主役へ!クラフトポテト専門店「POTALU(ポタル)」が大阪にオープンフライドポテトを主役としたクラフトポテト専門店「POTALU(ポタル)」が、2020年1月18日に開業した複合施設TUGBOAT TAISHO(タグボート大正)内にオープンしました。脇役から主役級のポテトと、オリジナル開発のソフトクリーム「きぐるみソフト」にも注目です。
-
面倒な泡立てなし!カルディ「スフレパンケーキミックス」は春の桜味海外から上陸した専門店が火付け役となり、いまや朝食やティータイムに欠かせなくなったパンケーキ。カルディの「スフレパンケーキミックス」なら、憧れのスフレタイプをメレンゲの別立てなしで作れます。混ぜるだけでできるって、ちょっと気になりますよね?
-
PLAZAお菓子担当スタッフが選ぶ!「文句なくおいしいチョコ」ベスト3PLAZA・MINiPLAでは、2020年1月17日(金)から2月14日(金)までバレンタインプロモーション「Valentine Catcher(バレンタイン キャッチャー)」がはじまり、全国のPLAZAお菓子担当スタッフ114人が選んだベスチョコが発表されました。
-
とにかくサーモン三昧!令和初の節分は、イトーヨーカドーの恵方巻で決まり!イトーヨーカドーでは令和初の節分に向けて恵方巻の予約を受付中。昨年人気を博した25種の具材を使った豪華絢爛な太巻をはじめ、3種のサーモンを一度に味わえるサーモン三昧の恵方巻が今年も登場しています。売り切れ必須の恵方巻は、早めのチェックが吉ですよ!
-
煮込み料理もお任せ!鍋のようなフライパンジュウこだわりのアイテムを集めたオンラインストア「macaroni store」から、セットのウッドハンドルを使うことで、食卓にできたての料理をサーブできる「FRYING PAN JIU | M深型 ハンドルセット」をご紹介。深型なので、すき焼きや煮込みうどんなどにおすすめですよ。
-
切り餅で簡単。もちもち明太ポンデケージョ「明太ポンデケージョ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。切り餅を使って明太子入りのポンデケージョを作りました。タピオカ粉や白玉粉がなくても、もちもちのポンデケージョが簡単に作れます。おやつにはもちろん、ほどよい塩っけでお酒にもよく合うひと品ですよ。
-
[実食レポート]キャラメル専門店「CARAMELIFE(キャラメライフ)」が自由が丘に!イベント出店や通販で話題になっているキャラメル専門店「CARAMELIFE(キャラメライフ)」が、2020年1月25日(土)に1店舗目をオープン。ひと足早く、自由が丘店での内覧会に参加してきたのでご紹介していきます!
-
ハウス食品の管理栄養士直伝!おいしいスパイスカレーの作り方最近人気のスパイスカレー。その魅力は香りの豊かさだけではありません。香りも辛さも自分好みに仕上げられるところにあります。10人が作ったら、10皿のカレーが完成します。それがスパイスカレー。スパイスをそろえて、わくわくするようなカレーを味わってみませんか。
-
バジルがふわり♪香るマルゲリータ風ホットサンドのつくり方macaroniと共に活動する、食に特化したコミュニティー「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事を毎日お届け。今日は、シズル感MAXなホットサンドで人気の@tsutomucampさんがバジルが香るマルゲリータ風のホットサンドのつくり方をご紹介!
-
10分で終わり!ホットケーキミックスで作る人気レシピ30選ホットケーキミックスを使ったレシピ30選をお届けします。市販のホットケーキミックスには粉類や砂糖などがバランスよく配合されているのでとっても便利!お菓子だけでなくパンやおかずにも使うことができます。どれも10分以内で完成するものばかりなので、ぜひチェックしてみてくださいね!
-
クッキングシートで簡単♪ 大根のかき揚げ「大根のかき揚げ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。サイコロ状の大根と豚こま肉を合わせてかき揚げにしました。バラバラにならないようにクッキングシートの上に乗せて揚げるのがおすすめです。大根のジューシーさが味わえるひと品です。
-
幻のおいしさ。「食の3重丸」が認定したこだわりの「はちみつ」日本産の安心できる良質な製品と信頼できる製造者を発掘し、審査・認定を行う第三者機関「食の3重丸」。食への安心・安全に対する正しい視点を生活者の方々が得られるよう、常に第三者的立場に基づいて情報発信と活動を続けています。今回は「食の3重丸」がおすすめする「はちみつ」をご紹介!
-
おやつにも。のび〜るチーズのちくわアメリカンドッグ「ちくわアメリカンドッグ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。太めのちくわにさけるチーズを詰めてホットケーキミックスの衣にくぐらせて揚げました。サクふわっとした生地に、ちくわの旨味と、のびるチーズがたまらないひと品。おやつにもおすすめですよ。
-
これで暮らしがラクになるかも!? 2020年の節約トレンドいよいよはじまった五輪イヤー。華やかな話題が先行する一方で、増税の影響を感じながら倹約生活をしている方も少なくないのでは。そんな2020年の暮らしを少しでも楽にしたいなら、どんな節約術に取り組むべきなのか。節約アドバイザーの丸山晴美さんに、今年の節約トレンドを訊きました!
-
カリっともちもち。明太チーズ揚げいももち「明太チーズ揚げいももち」のレシピと作り方を動画でご紹介します。いももちの中に明太子とチーズを入れて衣をつけて揚げたひと品です。カリッとした食感ともちもちの中身がたまらないですよ。おつまみにぴったりでお酒が進むことまちがいなしなので、作ってみてくださいね。
-
旨みたっぷりで食欲アップ!「にんにくチャーハン」の基本レシピこの記事ではにんにくチャーハンの基本の作り方をご紹介します。シンプルな材料でパパッと作れるので、ランチにぴったりですよ!ごはんをパラパラに仕上げるコツや切り方によるにんにくの風味の違いも要チェック。ちょい足しして自分好みの味にアレンジするのもおすすめです。
-
混ぜるだけでまさかの絶品♪納豆たっぷりクリームパスタ[Ryogoのラクうまおしゃレシピ]macaroni公認コミュニティー「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事を毎日お届け。今日はブログやSNSなどで「誰でも簡単に作れる絶品パスタレシピ」を紹介しているRyogoさんが、納豆とクリームを合わせて作る、意外なおいしさのおうちパスタをご紹介!
-
お菓子作りのプロが実食!ローソンのスイーツを食べ尽くし【毎週木曜日更新!】いまやパティスリーのクオリティにも劣らないコンビニスイーツ。ローソンでもオリジナリティあふれるスイーツが毎週登場しています。元パティシエの筆者が新作のローソンスイーツをイチ早く試食し、おすすめポイントをご紹介するこの企画。スイーツ好きは要チェックですよ♪
-
もちっシャキッ!れんこんの肉巻き「れんこんの肉巻き」のレシピと作り方をご紹介します。刻みれんこんとすりおろしれんこんの2種類を豚バラ肉で巻いたひと品です。すりおろしのモチっとした食感とシャキシャキ食感を楽しむことができますよ♪お弁当にもぴったりです!
-
とろける食感。生きな粉「生きな粉」のレシピと作り方を動画でご紹介します。きな粉と砂糖を生クリームでまとめました。生チョコや生キャラメルに似たとろける食感ときな粉の香ばしい香りが、ひと粒食べたら止まらないひと品です。生クリームのなめらかさも合わさった上品なスイーツですよ。
-
簡単おつまみ。カニカマチーズのパリパリ揚げ「カニカマチーズのパリパリ揚げ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ワンタンの皮とカニ風味かまぼこを使った簡単おつまみです。プロセスチーズを中に入れてのりを巻いているので簡単なのに見た目もおいしそうなひと品です。お酒が進むこと間違いなしですよ。
-
30分で一汁三菜!食事の準備を時短する3つのコツmacaroniと共に活動する、食に特化したコミュニティー「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事を毎日お届け。今日は、手軽で彩り豊かな料理が得意な@israbonitaさんが、一汁三菜を30分で仕上げるための、時短調理のコツを3つご紹介!
-
余ったお餅を使い切り!チーズを加えてとろとろお雑煮macaroniの公認コミュニティー「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事を毎日お届け。今日は、料理家のゴウキさんとライフスタイルデザイナーのモモコさんの夫婦ユニット「てとてと」が、余ったお餅の消費にも便利な、アレンジお雑煮を教えてくれるそうですよ!
-
[ランチボウル弁当]旨味を閉じ込めて。牛とじ丼弁当「牛とじ丼弁当」のレシピと作り方を動画でご紹介します。甘辛く煮た牛肉を卵とじにし、旨味を詰めたひと品。ごはんと具で2段にお弁当を分けると汁気のある牛丼も心配なく持っていけますよ♪甘い香りに食欲がそそられる、旨味たっぷりのひと品です。
-
[120%活用]鯖缶で作る時短レシピ21選!メインのおかずやおつまみも鯖缶を120%活用したい方は、今すぐチェック!鯖缶を使った簡単時短レシピを、和風、洋風、中華&エスニック風の、3つの味わいでご紹介します。晩ごはんのメインおかずはもちろん、お酒に合うおつまみレシピや、オシャレなおもてなし料理も◎
-
[作り置き]トースターで簡単。ねぎみそつくね「ねぎみそつくね」のレシピと作り方を動画でご紹介します。アルミカップに肉だねを入れてトースターで加熱するだけの簡単つくねです。合わせみそを下味に入れることでしっかりと味がつくのでお弁当にぴったりなひと品ですよ。作っておくと重宝します。
-
日本初上陸のチョコも!フェリシモの「幸福のチョコレート」が、ウェブ予約を受付中フェリシモが展開する、海外チョコレートの専門サイト・カタログの「幸福のチョコレート」が、バレンタイン・ホワイトデイに向けチョコレートの予約販売を受付中。世界のローカルチョコやストリートチョコなど、ウルトラレア&スーパープレミアムなチョコがそろいます。
-
行列必至!? りんご飴専門店「キャンディーアップル」が代官山にオープン
-
なにを載せても絵になる不思議。ハンドメイドの八角トレーこだわりのアイテムを集めたオンラインストア「macaroni store」。家具職人が1枚ずつ手作りで作り上げるなめらかな質感が心地よく、使い勝手がいい八角のトレー「iwakagu | 八角トレー(大)」をご紹介します。
-
カリッとほくほく。コンソメフライドアボカド「フライドアボカド」のレシピと作り方を動画でご紹介します。アボカドをくし切りにし、コンソメをまぶして揚げました。フライドポテトのような外はカリッと、中はほくほくした食感に。濃厚で、絶妙な塩味に止まらないおいしさです。