macaroni

macaroni(マカロニ)は「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、レシピ動画と最新グルメニュースを毎日配信しているライフスタイルメディアです。内食・外食問わず、グルメや料理、暮らしに関する幅広い情報を楽しめます。
お気に入りの数
2667518
-
聖夜に食べたい簡単おやつ!無印良品のビスケットでクリスマスバナナケーキmacaroniの公認コミュニティー「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事を毎日お届け。今日は“こどもごはん”で人気のママインスタグラマー@aoooowiiことaoiさんが、無印良品の「オーナメントビスケット」を使ったバナナケーキの作り方をご紹介!
-
お手軽献立ですぐ晩ごはん! 一週間の晩ごはん献立[vol.28]働いて、家事をして、子どもの面倒を見て…。一週間なんてあっという間に過ぎてしまうもの。あらかじめ一週間の晩ごはんを考えておけば、心にも時間にも余裕ができますよね。今週を楽しく、おいしく過ごせるような「一週間の晩ごはん献立」をご紹介します♪
-
餃子の皮で骨が完成? 骨まで食べられるチューリップ唐揚げ「チューリップ唐揚げ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。餃子の皮をくるくる巻いて焼き、ジューシーな唐揚げと合わせました。見た目は骨そのもの。手羽先をチューリップにするのはちょっと大変だし、これなら最後までおいしく召し上がれます。飾りをつければクリスマスにもピッタリですよ。
-
[決定版]お正月レシピ25選。おせちもおつまみもパーティーも!お正月にぴったりなレシピを集めました。定番のおせちから、macaroni風のおしゃれなおせち。大人数でワイワイ食べられるパーティーレシピや、お酒のおつまみ、デザートもあるから、年末年始のごちそう作りは、このレシピ集におまかせです♪
-
旬のいちごを満喫。グランドハイアット東京でストロベリーコレクションが開催都会の喧騒にそびえ立つダイナミックなラグジュアリーホテル、グランドハイアット東京。この冬、館内のレストランで、旬の苺を扱うデザートや苺づくしのアフタヌーンティー、スイーツが登場します。各レストランで楽しめるおすすめメニューをご紹介します。
-
甘酸っぱいおいしさが詰まった。サクサクいちごのクリスマスパイ「いちごのクリスマスパイ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。パイシートに切り込みを入れて折ったらおしゃれな形に。サクッと焼き、2種類のクリームをたっぷり塗って、甘酸っぱいいちごを敷き詰めました。見た目もかわいく、パーティーにもおすすめなひと品ですよ。
-
禁断のコンビを瓶に詰めました。「あんとバター」がmakuakeで先行発売スタート!話題沸騰中の「あんバターサンド」を瓶詰めしたスイーツ「あんとバター」が、 2020年2月7日までクラウドファンディングMakuakeにて先行発売を実施します。甘味と塩味がたまらない!最強コンビを掛け合わせた禁断のスイーツです。
-
[macaroniアワード]調味料2つで簡単♪ とろ〜りチーズのカレーそば「とろ〜りチーズのカレーそば」のレシピと作り方を動画でご紹介します。カレー粉とめんつゆを使って10分で作れるそばです。具材は長ねぎと油揚げがあれば作れるので、お手軽ですよ♪普段のおそばとはひと味違う年越しそばを作ってみてはいかがでしょうか?
-
くるくる巻いて焼くだけ!豚肉しそ巻きの作り方&おすすめ献立薄切り肉をくるくる巻くだけで持ち運びに便利♪ ぱくっと食べれてボリュームもアップ。本記事では、大葉とチーズを一緒に巻いてみました。おいしさの秘密は、その爽やかな香りととろーりチーズの好相性です。お弁当に、おつまみに大活躍。ぜひお試しください。
-
お家で本格的!卵ときくらげの中華炒めレシピ・作り方ふわふらの卵ときくらげのコリコリ食感がクセになる中華炒め。ポイントをおさえれば、お家で本格的な中華レストランの味になります。ごはんのおかずはもちろん、ビールのおつまみにも最高♪ 簡単にできる基本レシピとアレンジをご紹介します。
-
しっとり&もっちり♪ 米粉のパウンドケーキレシピ20選米粉で作るパウンドケーキのレシピをご紹介します。和風と洋風の2つにわけてご紹介するので、作りたいと思うレシピがきっと見つかるはず!小麦粉で作るパウンドケーキとは違った、しっとりもっちりとした食感を味わいましょう。
-
やせない原因はこれかも……? 宿便を解消する方法とおすすめサプリメント4日以上便がでていないことがある、排便しても残存している感じがする、スッキリと便がでてくれないといった悩みをお持ちのかたも多いはず。もしかしたらそれって宿便が原因かもしれません。やせやすい体質を目指すなら宿便を改善することが大切。その方法と役立つサプリメントを紹介します。
-
卵黄にたっぷりつけて。のりたま鶏つくね「のりたま鶏つくね」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ミンチ状にした鶏むね肉を俵型に成形し、のりを巻いて甘辛いたれに絡めました。卵黄のまろやかさと甘辛いたれが相性抜群。コスパも良く、やわらかい触感に仕上がりますよ。
-
[New shop OPEN!!]木の雑貨を扱うお店「iwakagu」こだわりのアイテムを集めたオンラインストア「macaroni store」にNew shop OPEN!“木のぬくもりを生活の中に置く心地よさを知ってもらいたい”という想いが込められ、使い心地がよく長く愛用できるように作られた「iwakagu」の商品たちをご紹介します。
-
カレー粉で甘辛!「インディアンカレー」レシピ・作り方甘いのに辛い「インディアンカレー」をご存知ですか?「インディアンカレー」といえば、関西にはそれをそのまま店名にしてしている専門店もあり、関西のソウルフードといっても過言ではありません。この記事では、甘い、だけど辛い、関西風「インディアンカレー」の作り方をご紹介します。
-
クリスマスディナーも時短で楽ちん!「ほうれん草の豆乳キッシュ」でワンプレートmacaroniの公認コミュニティー「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事を毎日お届け。今日は、時短料理が得意な@hiroogwことおがわひろこさんが、クリスマスの食卓にピッタリな「ほうれん草の豆乳キッシュ」のレシピを教えてくれるそうですよ〜!
-
日本初上陸!唯一無二のタピオカ専門店「黒糖彪」のメニューを徹底レポート台湾初のタピオカドリンク専門店「黒糖彪(コクトウトラ)」が日本初上陸!2019年12月20日(金)に日本国内1号店が吉祥寺にできます。“唯一無二” のタピオカドリンクを楽しめるとのことですが……。おすすめメニューや限定キャンペーン情報までレポートします。
-
子どもが作る、春巻きの皮でスティックチョコパイ[ひとりでできたよ vol.17]春巻きの皮で作るスティックチョコパイの作り方をご紹介します。春巻きの皮は子どもの手でも扱いやすいよう事前にカットするのがポイント。この連載は子ども料理教室「リトルシェフクッキング」主宰の武田昌美先生監修のもと作り方とポイントを動画と記事で分かりやすく解説します。
-
人気のピザ、ひと手間で速攻クリスマスバージョンに変身クックパッド編集部から【クリスマスのパーティーレシピ】をお届けします。
-
ふわふわ食感♪ 「イーストドーナツ」の作り方とアレンジ3選ふんわりと軽くてやさしい味わいの「イーストドーナツ」をおうちで作ってみませんか?今回は基本の作り方とアレンジレシピをご紹介します。少し手間はかかりますが、揚げたての味わいでは格別で、冷めてもふわふわなんです!ケーキドーナツとはまた違ったおいしさですよ。
-
7割の女性が好きな音は?○○な食感を楽しめるアイスとはオハヨー乳業が、食事のときの「音」に着目し、アンケートを実施。その結果、女性に好まれる音や、音に対する世代間の傾向が明らかになりました。今回は、フォトジェニックの次にくるトレンド「音」ジェニックについてと、音を楽しむアイスクリームをご紹介します。
-
ダイエット中の強い味方♪糖質0麺レシピ18選極端な食事制限をしている方に朗報です!最近話題の「糖質0麺」を知っていますか?レシピを知りたい、聞いたことはあるげど食べたことがない、どう調理するのかわからない、という方に、管理栄養士が厳選した料理をご紹介します。
-
コクうま。基本のステーキソース「ステーキソース」のレシピと作り方を動画でご紹介します。玉ねぎをすりおろし、にんにくと一緒に甘辛く味付けしました。玉ねぎの甘味に、はちみつでコクをプラス。ステーキにはもちろん、ハンバーグなど楽しみかた色々な万能ソースです。
-
クリスマスの伝統的なパン。アーモンドシュトーレン「アーモンドシュトーレン」のレシピと作り方を動画でご紹介します。バターたっぷりのリッチな生地にラム酒に漬け込んだドライフルーツとナッツを混ぜ込んだパンです。できあがってから少し寝かせると味わいが深まります。クリスマスを待ちながら少しずつスライスして召し上がってください。
-
「ほっともっと」の隠れた人気メニュー!オードブルと、パーティープレートいよいよ年末。忘年会など、なにかと人が集まるシーズンが到来します。そんな時におすすめなのが、ほっともっとのオードブルと、パーティープレート。ただでさえ忙しい師走、大人数のごちそうを作るのは大変ですよね。ほっともっとなら、デパ地下などで買い集めるよりももっと手軽に楽しめますよ!
-
再販スタート!2週間で完売した、ファミマ「いちごミルク」の果実感に衝撃
-
限定 “福ごはん” に400万の福袋も!? 六本木ヒルズで楽しむお正月イベント六本木ヒルズでは、2020年1月1日(水・祝)~1月3日(金)の期間、 “福” がたくさん詰まったお正月イベントを館内の各所で開催されます。六本木ヒルズならではの特別な体験ができる、盛りだくさんな内容です。
-
コスパ抜群!きのこダイエットのやり方を管理栄養士が解説お財布にやさしくさまざまな料理に登場するきのこ。ヘルシーなイメージからダイエット中も食べる方が多いのではないでしょうか?この記事ではきのこに含まれるダイエットにお役立ちの栄養素や、気になるカロリー、糖質を解説。おすすめの食べ方をレシピとともにお伝えします。
-
調理も保存もお任せを。ちょっと楽させてくれる器こだわりのアイテムを集めたオンラインストア「macaroni store」。耐冷・耐熱性が高く、冷凍保存からレンジ調理まで幅広く活用でき、テーブルに出してもおしゃれに決まる優れた器「9° | U150」をご紹介します。
-
ハマるおいしさ。よだれ厚揚げ「よだれ厚揚げ」のレシピと作り方をご紹介します。厚揚げをひと口大に切って香ばしく焼き、ピリ辛いたれをたっぷりかけました。カリッとした食感の厚揚げと、旨辛いたれが絡んでやみつきなおいしさです。厚揚げだけで立派なおつまみになりますよ。