ヨガジャーナルオンライン
ヨガジャーナルオンラインは、ヘルスコンシャスな女性に向けたライフスタイルメディア。ボディメイクやストレスケアに有効なヨガメソッド他、ファッションや美容、食、イベント、恋愛コラムなどの情報を毎日配信中!
お気に入りの数
211010
-
職場、学校、ママ友関係etc.回避できない人間関係の中で自分のメンタルを守る8つの方法春から新しい生活環境になった人もいることでしょう。職場でも学校でも、ママ友との関係や趣味サークル等どのような場所でも避けて通れないのは「人間関係」です。なるべく人との関わりを少なくしようと思っても、誰とも関わらずに生活するのは難しいこと。例えば、趣味のジムで人間関係の問題が生じたら、ジムを変えるという手があります。しかし、職場や学校等、なかなか変えられない場合はどうしたら良いのでしょうか?もし合わない人がいたら、自分を傷つけるような人がいたら、どう対応すべきでしょうか。今回は、回避できない人間関係の中でメンタルを守るコツを紹介します。
-
「朝キウイ」で痩せ体質になれる?朝ごはんにキウイを食べる健康効果を管理栄養士が解説[レシピ付]どのスーパーにも必ずといっていいほど並んでいるキウイ。甘酸っぱくて朝や間食にピッタリですが、みなさんはお好きですか??実はキウイには体に嬉しい栄養素がたっぷり。そこで、この記事ではキウイの健康効果、特に食物繊維とビタミンCについてと、朝キウイがおすすめな理由について解説していきます。
-
最も効率よく体を変えるコツは「姿勢を整えること」あらゆる筋肉を目覚めさせる正しい立ち方・座り方基本の姿勢を整えることで、全身の筋肉を効率よく使うことができます。今回は、正しく立つ方法・座る方法を、一連の流れでご紹介します。
-
[座ったままで簡単!]起きた瞬間に感じる肩〜背中の痛み・ダルさをやんわりほぐすストレッチ3つ朝、起きた瞬間からツラい肩や背中の痛み・ダルさ。今回はベッドの上で体を起こし、座ったままできる簡単なストレッチのやり方をご紹介していきます。
-
だる重、宿便、肩こり…数々の不調がスッキリと![簡単で気持ちいい]老廃物が流れるバナナストレッチどんよりと疲れていて心身が活動的になるまでに時間がかかる、という方も多いのではないでしょうか?!そんな人におすすめしたいのが、魔法のバナナストレッチ。溜まったお腹の贅肉や、宿便、肩こりをどうにかしたい…というときにも効果あり。簡単で気持ちのいいポーズです。
-
[お悩み相談]「更年期真っ只中、ここ2年で体重が7キロ増えた…どうすれば?」 #毒出し保健室アーユルヴェーダの中で大切にされている考え方をシンプルに言うと、"体に毒を溜めない/毒を排出する"という『毒出し』。「大きな声ではちょっと言えない」「身近な存在の人には知られたくない」と言った悩み事を抱えていませんか? 体調や心の悩み、人間関係やら恋愛、夫婦やパートナー間のあれこれまで、皆さまの悩ませている毒を溜めずに排出するべく、アーユルヴェーダアドバイザー/ヨガ講師の桑子麻衣子がアーユルヴェーダとヨガの智慧をベースにお悩みに答えます!
-
すぐに実感、すごく実感!2週間で体が変わる腸食|管理栄養士が勧めたい、頑張らない朝ヨーグルト3選腸内環境を変えるには時間がかかりそう? じつは腸活は即効性のあるダイエットなんです。 20代ぐらいまでは1ヶ月程で生まれ変わっていた肌も、その周期は次第と遅くなり、40歳を越えると40日以上かかるというのはよく聞く話です。肌と同じように筋肉は2ヶ月、骨や血液は半年ぐらいで新しく生まれ変わります。では、腸の生まれ変わる周期はどのくらいでしょうか? 腸はほぼ毎日生まれ変わっています! つまり、今、腸内環境が悪い人でも腸活を2週間続ければ、腸は生まれかわります。
-
実録[私が4週間で脚やせに成功した方法]1日たった5分|痛気持ちよさがクセになる「お尻ほぐし」脚がたるんで太くなってきた、腰と太ももの境目がぼんやりしてきた…、そんな時、自分で整えられる方法があるとうれしいですよね。今回は、筆者が4週間実践して変化を実感した、「続けられる脚やせ方法」をご紹介します。
-
眠れない・イライラ・プチ鬱[更年期世代のお悩みをまとめて解消]自律神経を整えるポーズちょっとしたことでイライラしてしまったり、急に不安になったり、感情的になってしまったり、夜なのになかなか寝つけなかったり……そんなお悩みはありませんか?更年期によるホルモンバランスや自律神経の乱れが原因かもしれません。それらを改善に導く自律神経を整えるヨガをご紹介します。
-
[毎日が退屈に感じる人へ]精神科医が解説!日々の充実感を高める3つの方法精神科で外来を行い、6万人以上インスタやvoicyのフォロワーに対してHSP気質に関する発信、書籍刊行など幅広い分野で活動する精神科医しょうさんが、HSPやメンタルヘルスに関する身近なギモンを解説。生きづらいをラクにするためのヒントを連載形式で紹介します。
-
運動が苦手でもできる|春の不調の原因乱れた自律神経を整える背骨ストレッチ季節の変わり目になんとなく不調を感じる方はいませんか?季節の変わり目は寒暖差や気圧の変化といった外的要因によって自律神経が乱れやすくなり心身のストレスにつながります。今回は自律神経のバランスを整えるのに役立つ背骨の動きを意識したストレッチをご紹介。運動が苦手な人でも無理なく始められるのでぜひやってみてください!
-
ごちゃつく机の上がスッキリ!整理収納アドバイザーの私が今年買って良かったナンバーワン収納アイテム整理収納アドバイザーが、買って良かった収納アイテムをご紹介します。ごちゃごちゃしがちなデスクの上を、スッキリ快適にしてくれます。「収納の前にすることがある!まずは整理!」ですが、素敵な収納を使いたいから片付けしようと思う方もいらっしゃるかもしれない。片付け始めるきっかけになれば、幸いです。
-
ネガティブな人ほど現実的?ネガティブな人が能力を活かすコツ[臨床心理士が解説]「どうして私はこんなにネガティブなんだろう」と嘆いていませんか?良くないものとして扱われがちな「ネガティブ」ですが、実はネガティブな人ほど「状況を現実的にとらえる」「危険を回避できる」など良い側面もあるのです。今回はネガティブさのメリットとデメリット、活かし方についてお話しします。
-
30代40代の二大悩み[尿漏れとぽっこりお腹]をまとめて改善!クッションを使った骨盤底筋群エクサ年齢を重ねるごとに気になってくる「尿漏れ」と「下腹部ぽっこり」の問題。それらはどちらも、内臓が本来ある位置よりも下がる「内臓下垂」が原因かもしれません。今回はこれらの症状が起こる原因と、改善に効果的な呼吸法&骨盤底筋エクササイズをご紹介します。
-
運動嫌いだけど痩せたい!そんな願望を叶える全身サイズダウンエクササイズ薄着になる季節を迎える前に痩せたいと考えている人は多いと思いますが、どんなダイエットをしていますか?痩せるためには食事制限も筋トレも効果的ですが、今回はもっと効率的でキレイに痩せる方法をご紹介します。
-
ネガティブ思考の人必見!精神科医が解説[メンタルが強くなるテクニック]「リフレーミング」とは精神科で外来を行い、6万人以上インスタやvoicyのフォロワーに対してHSP気質に関する発信、書籍刊行など幅広い分野で活動する精神科医しょうさんが、HSPやメンタルヘルスに関する身近なギモンを解説。生きづらいをラクにするためのヒントを連載形式で紹介します。
-
未来の世代に、自然豊かで美しい地球を継承するためのフレグランスブランド「クリーン」の取り組み美しくなることは、地球に優しいこと——これからの時代に必要なのはそんなポリシーだ。日々目まぐるしく変化する環境や世界情勢の中で、ビューティーに対するこれまでの価値観が大きく揺さぶられている現在。独自の美を創造することにいち早く乗り出した先駆者たちに聞く、ビューティービジネスと環境への取り組みとは。
-
[超簡単だけど痩せる]食後に1分背伸びをするだけ!全身痩せエクササイズ食後はお腹いっぱいになってすぐ横になりたくなってしまいますよね。でも、そのタイミングで運動をするかしないかで、大きな差が生まれるでしょう。今回は食後に運動をするメリットと1分でできる簡単背伸びエクササイズをご紹介します。
-
仰向けになって揺れるだけ[股関節ほぐしで自律神経を整える]春のなんとなく不調を防ぐ3分ストレッチ新年度が始まり環境が変わった人も多く、心身のなんとなく不調やストレスを感じている人も多いと思います。自律神経を整えてストレスを解消するのにおすすめの「股関節ストレッチ」をご紹介します。
-
[翌朝の腰がふわっと軽くなる]寝る前2分のたったこれだけ!骨盤ゆらゆらストレッチ今回は腰の疲れを蓄積させない秘訣として、寝る前のケアが効果的な理由と翌日の腰が軽くなる簡単な骨盤ゆらゆらストレッチをご紹介します。
-
ちょっときついけど確実に引き締まる![お腹痩せ・ヒップアップ・脚痩せ]が叶う骨盤底筋トレーニング骨盤底筋を強化すると、内臓が正しい位置に固定され骨盤まわりの血流が良くなります。血行が良くなると、冷え性改善、ホルモンバランスが整う、生理痛やむくみの緩和など、女性にとって嬉しい効果がたくさん実感できます。さらに骨盤底筋を鍛えると、きゅっと上がったお尻やくびれたウエストを手に入れることもできるです!
-
股関節が硬い人ほど効き目アリ!寝る前40秒で睡眠の質を高める[ぐっすり眠れる股関節ストレッチ]眠いのになかなか寝付けないときや、朝の目覚めが悪いなど、睡眠に関する悩みがある人は多いと思います。そんな時は「股関節ストレッチ」がおすすめ。今回は、身体が硬くてもOK、ベッドでできる股関節ほぐしの安眠ヨガをご紹介します。
-
忙しい朝も手軽にアイスコーヒー!マイボトルに直接注げる「ネスカフェ ドルチェ グスト」の魅力とは朝は、コーヒーで目覚めるという人も多いですよね。これからのシーズンは、アイスコーヒーも飲みたくなります。ただ、アイスコーヒーを自宅で淹れるのはちょっと面倒…そんな悩みを解決してくれるコーヒーメーカーが、「ネスカフェ ドルチェ グスト」から新登場です。
-
[お悩み相談]「甘いものがやめられない…」#毒出し保健室アーユルヴェーダの中で大切にされている考え方をシンプルに言うと、"体に毒を溜めない/毒を排出する"という『毒出し』。「大きな声ではちょっと言えない」「身近な存在の人には知られたくない」と言った悩み事を抱えていませんか? 体調や心の悩み、人間関係やら恋愛、夫婦やパートナー間のあれこれまで、皆さまの悩ませている毒を溜めずに排出するべく、アーユルヴェーダアドバイザー/ヨガ講師の桑子麻衣子がアーユルヴェーダとヨガの智慧をベースにお悩みに答えます!
-
[スーッと寝落ち]緊張や疲労で硬くなった心身がじんわり緩む!効果抜群の「片脚伸ばしストレッチ」知らず知らずのうちに体の緊張状態がつづいていませんか?スッと眠るにはこうした緊張状態を取り除くことがポイント。寝る前の前屈のアレンジポーズで体を優しく伸ばしてゆるめ、心を落ち着かせてみましょう。
-
きちんと寝ているのに疲れやだるさが取れない…[睡眠の質を上げる]ベッドでできる3ポーズ睡眠時間は確保しているはずなのに「ずっと疲れているなぁ」と感じることはありませんか?体がだるい、日中に眠くなる、集中力がない、朝起きた時に疲れている、イライラする、元気がでない……。そんな感覚に身覚えがあったら、それは「睡眠の質」に原因があるかもしれません。
-
[ホルモンバランスを整える]寝る前1分、呼吸を深めて自律神経を整える「寝落ちヨガ」ゆらぎのせいかなかなか熟睡できない、寝ても夜中に目が覚めてしまう。そんなお悩みはありませんか? 心身ともに快適に過ごせて、仕事や家事のパフォーマンスもアップする、自律神経を整える「寝る前ヨガ」をご紹介。ホルモンバランスの調整にも効果的です。
-
[春のなんとなく不調は内臓疲れが原因?]内臓をいたわって体も心もスッキリする「ストレッチ」3選春になるとなんとなく心身の不調を感じる…という人はいませんか? 日々の体調管理に気をつけている人でも、この季節はだるさを感じやすいという人は実は多いんです。その原因は「内臓の疲れ」かもしれません。今回は疲れた内臓をいたわるヨガポーズをお伝えします。
-
血流改善・リラックスなどメリットいっぱい!サウナのプロが教える「自宅でできる極上サウナ」の再現法お風呂のソムリエ、またサウナを知り尽くしたプロ松永 武さんが、自宅でも簡単に実践出来る「おうちサウナ」をイラストで徹底解説。「とことん楽しむサウナの世界:~初心者から上級者まで、活用メソッド徹底解説~」(日本文芸社)より一部抜粋して紹介します。
-
[ヨガ講師の私が激推し]寝たままだから超簡単!腰痛改善のための仰向け腹筋トレーニング腰の痛みが当たり前になっていませんか?もしくは痛いけれどいつかは治るだろうと思っていないでしょうか。今回は腰の痛みが気になる方にぜひ試して欲しいトレーニングをご紹介します。