ヨガジャーナルオンライン
ヨガジャーナルオンラインは、ヘルスコンシャスな女性に向けたライフスタイルメディア。ボディメイクやストレスケアに有効なヨガメソッド他、ファッションや美容、食、イベント、恋愛コラムなどの情報を毎日配信中!
お気に入りの数
211010
-
春の不調に!カラダの中から整える 「お粥の食養生」をはじめましょうあたたかい陽気になり、春の訪れを感じられる季節になりましたね。春は季節の変わり目で、日々の寒暖差や気圧変動が大きく、疲れや、やる気が出なかったり…と体調不良が起きやすかったり。また、乾燥やゆらぎ肌が気になってきている人も多いのではないでしょうか。 こんな時は、日々の食事で、カラダの内側からケアしていくことが大切です。今回は、手軽に取り入れやすい「お粥養生」でカラダの内側から整える食事法をご紹介します。
-
[運動なし!寝て伸ばすだけ]肩まわりがじんわりほぐれる、タオルを使った「胸筋群リリース」この連載では、体が硬い人、忙しくて時間がない人にこそおすすめしたい、座ったままや寝たままできるお悩み解消ワークをご紹介。簡単・時短だから習慣にしやすく、ボディコンプレックスの解消から姿勢改善、不調の緩和まで女性の悩みに応えるワークを鈴木伸枝先生がレクチャーします。
-
[そのまま寝落ちしてもいい]寝る前1分!胸と股関節まわりがゆるむ枕を使った安眠ポーズ寝る前にひとつでも簡単なヨガポーズをすることで、心が落ち着きながら体もほぐれて眠りにつきやすくなります。枕を使ったポーズで胸をやさしく開いて呼吸を深めながら、硬さの気になる股関節まわりもゆるめていきましょう。ベッドの中でできるのでそのまま寝落ちしてもOKです。
-
[毎日たった5分だけ!続けるほど体が変わる]腹筋群・体幹・脚をまとめて強化「ピラティスフロー」忙しい毎日でも無理なく習慣づけながら、誰でも楽しんで続けられるように...そんな思いを大切にしているというMarikoさんが、お悩み解消におすすめな5分間ピラティスフローを考案してくれました!
-
大人のVIO(アンダーヘア)医療脱毛、かかる費用や期間って?[連載 #発酵適齢期]聞きたいけれど聞きにくい、アンダーヘアの話。今回は、大人の医療脱毛についてざっくばらんにお話していきます!
-
「幸福感が高い人には、過去と現在を見つめる習慣がある…」つまり、どういうこと?臨床心理士が解説美味しいケーキを食べたり、大好きなアイドルのライブに参加したり…そんなときに「幸せ!」と心が高揚する人は多いでしょう。しかし、その幸せは一時的なもの。特別な時間が終わると幸福感は薄れ、つまらない日常へ逆戻りということも。本当に幸福感が高い人は、現在はもちろん、過去も上手に見つめることで、特別な出来事がなくても、毎日の生活で幸せを感じやすい状態を築いています。今回は幸福感の高い人の習慣をご紹介します。
-
[小松菜]を保存するなら「冷凍がベスト」な理由って?正しい冷凍&解凍方法を管理栄養士が解説アクがなく食べやすい小松菜は和え物や炒め物だけでなく、スムージーなどにもおすすめな野菜です。カルシウムやビタミンなど小松菜の豊富な栄養素をしっかりと吸収したいですよね。今回は小松菜を冷凍して栄養素を逃さない方法をお伝えします。
-
[寝たままできる]2分で入眠|ストレスを抱えていても眠れる「米軍式睡眠法」やり方「米軍式睡眠法」をご存知でしょうか。誰でも簡単にできてすっと眠りに入れることで知られている睡眠誘導方法で、ヨガアプリでも組み込まれているものもあります。今回はそんな入眠方法を紹介します。
-
環境変化の時期は要注意[ストレスに弱い人に伝えたい]精神科医が教える、メンタルを強くする対策3選精神科で外来を行い、6万人以上インスタやvoicyのフォロワーに対してHSP気質に関する発信、書籍刊行など幅広い分野で活動する精神科医しょうさんが、HSPやメンタルヘルスに関する身近なギモンを解説。生きづらいをラクにするためのヒントを連載形式で紹介します。
-
[疲れているのに眠れないあなたに]ベッドで5分|体をほぐして寝つきを良くする「ゆるストレッチ」寝つきが悪い夜ほど焦りが出てさらに眠れなくなる……なんて経験あるのではないでしょうか。そんな夜は深呼吸をしながら行う「ゆるゆるストレッチ」がおすすめ。疲れている身体のコリもほぐれて心地よい睡眠へと導いてくれますよ。
-
日本の患者数は約1000万人?知ってるようで知らないEDと予防のために今できること|医師が解説年齢を重ねた男性にとっては不安のひとつでもあるEDについて、泌尿器科医師に解説してもらいました。
-
[ブロッコリー]冷凍した方が栄養価は高い?意外な理由と冷凍ポイントを管理栄養士が解説さっと茹でてサラダに。シチューの具材に、メイン料理の添えに…。とさまざまな料理に合うブロッコリー。緑が鮮やかで食感もいいので、日々の食事に取り入れている方も多いのではないでしょうか。せっかくなのでブロッコリーを栄養価の高い状態で食べたいですよね。今回は生よりも栄養価が高い「冷凍ブロッコリー」についてご紹介します。
-
[痩せにくいのは睡眠不足が原因かも?]睡眠の質が改善、成長ホルモンが増える「寝る前ストレッチ」運動や食事制限をしても痩せにくくなった、思うように結果がでない…そんなとき見直してほしいのは「睡眠の質」。ダイエットに睡眠が大切な理由や、睡眠の質を高めるためのコツをお話します。
-
[精神科医が解説]自尊心が低い?生きやすさにもつながる「自分を大切にする」ための3つのヒント精神科で外来を行い、6万人以上インスタやvoicyのフォロワーに対しHSP気質に関する発信、書籍刊行など幅広い分野で活動する精神科医しょうさんが、HSPやメンタルヘルスに関する身近なギモンを解説。生きづらいをラクにするためのヒントを連載形式で紹介します。
-
「気分が落ち込む」それ、花粉症のせいかも?花粉症とメンタルヘルスの意外な関係|臨床心理士が解説今年のスギ花粉の飛散量は前年よりも多いと言われています。3月はスギ花粉の飛散ピークを迎えている地域が多く、たった今、花粉症の症状に悩まされている方が多いのではないでしょうか?花粉症では、くしゃみ、鼻水、鼻づまり、鼻のムズムズ、目や皮膚のかゆみ等、これらの症状に加えて、イライラや落ち込み、睡眠不足、集中力の低下などがおこります。花粉症でなぜ気持ちの変化があるのだろうと疑問に思いませんか?今回は、花粉症とうつ等メンタルヘルスの関連についてご紹介します。
-
[にんじん]を冷凍すると栄養価が増すって本当?メカニズムと冷凍のポイントを管理栄養士が解説いろどりが鮮やかでさまざまな料理に映えるにんじんを、冷蔵庫に常備している方も多いのではないでしょうか。よく使う野菜だからこそ、冷凍して便利に使いたいですよね。今回は冷凍したにんじんの栄養価や冷凍時・解凍時の注意点についてお伝えします。
-
40秒だけ頑張ればOK!2カ月でウエスト-16㎝実証済み「お腹やせトレ」心身の不調を抱える人が増えたwithコロナの時代。お悩み解消動画が爆発的な人気を誇るB-lifeのMariko先生が、不調改善&ボディシェイプに効果抜群なメソッドを誌上レッスン!
-
[ネガティブ感情の整え方]「手当て」の力でセルフケア!心身を癒す五臓の経路リンパマッサージ5選手のひらから伝わる温もりで癒し、いたわる”手当て”は、最も身近なセルフメディケーション。西洋医学と東洋医学、両方の概念を融合した経絡リンパマッサージを用いて、リンパや気の流れだけでなく、マイナスな感情をも浄化して気分すっきり過ごしましょう。
-
[精神科医が解説]なぜHSP(繊細さん)は「ひどく落ち込みやすい」のか?理由と3つの対処法精神科で外来を行い、6万人以上インスタやvoicyのフォロワーに対しHSP気質に関する発信、書籍刊行など幅広い分野で活動する精神科医しょうさんが、HSPやメンタルヘルスに関する身近なギモンを解説。生きづらいをラクにするためのヒントを連載形式で紹介します。
-
加齢とともにもったりしていく背中をスッキリさせる[セルフ肩甲骨矯正]年々崩れる背中のライン。原因は肩甲骨の位置にあります!今回はスッキリ背中美人になれるセルフ肩甲骨矯正をご紹介します。
-
[忙しい日の最強栄養おかず]管理栄養士のおすすめは「卵+ブロッコリー」得られる健康効果は?私たちの生活に身近な食材、卵。完全栄養食といわれる卵にも、実は不足している栄養素があります。卵に食材をプラスして栄養素を補えれば、手軽に健康的な食事を摂ることができますね。この記事では卵の栄養を補える食材や、おすすめの食べ方を紹介するので、卵で効率よく健康的な食事を摂りたい人は参考にしてください。
-
[いつもご機嫌な人のモーティングルーティン]1日が快適になる!自律神経が整う朝習慣5選1日1日を大切に、できるだけ気持ちよく過ごしたいですよね。心身ともに快適に過ごせて、お仕事や家事のパフォーマンスもアップする、おすすめのモーニングルーティンをご紹介します。
-
[血糖値をコントロール・肌の安定にも]体の内側から綺麗になるスイーツ「いちごのヨーグルトカップ」3月は心地よい気温へと変化する季節。新しい年度も始まり、気持ちも心機一転するのではないでしょうか。そんな時こそ、ぜひ体のリセットもしましょう。春の体調ケアに欠かせない栄養素と、旬のいちごを使ったデザートレシピをご紹介します。
-
知ってた?[腸を刺激するとぐっすり眠れる]眠れない人は必ずやってほしい「40秒腸ほぐし」疲れているのになかなか眠れない、翌朝早いのに眠りが浅くて何度も目が覚める、など睡眠に関するお悩みを抱えている人は多いですよね。深い睡眠のためのポイントは「腸」。寝る前たった40秒、ベッドでできる腸ほぐしヨガをご紹介します。
-
[風邪をひきやすい・全身倦怠感がある人向け]膀胱経を刺激して「水」の滞りを解消!副腎疲労解消ヨガ「副腎疲労」という言葉を最近耳にするようになりました。いったいどんな疲労?どうすれば解消できる?そもそも副腎ってどんな臓器?「なんとなくだるい、調子が悪い」を東洋医学とヨガの視点から解決します。
-
無理なストレッチしていない?[かえって逆効果になってしまう]5つのNGストレッチパターンとは毎日ストレッチをしているのに体を痛めてしまった、または全然柔らかくならないという経験をされたことがある方多いと思います。今回はついついやってしまいがちなストレッチのNGパターンについてご紹介します。
-
[2カ月でウエスト-16㎝が実現した方法]たった40秒!下腹ぽっこりを撃退する「レッグレイズ」心身の不調を抱える人が増えたwithコロナの時代。お悩み解消動画が爆発的な人気を誇るB-lifeのMariko先生が、不調改善&ボディシェイプに効果抜群なメソッドを誌上レッスン!
-
忙しい人こそ筋膜リリースすべき理由|翌朝体が軽くなる!理学療法士が教える、寝る前5分筋膜リリース運動した方がいいと分かっていても、毎日忙しい人にとって運動を続けるのはかなり大変…。疲れている時や時間がない時にこそおすすめなのが筋膜リリースです。今回は筋膜リリースの効果と方法についてお伝えします。
-
[気分が落ち込み、不眠などに悩む方へ]背骨をゆるめて自律神経を整える「陰ヨガ」心身の不調を抱える人が増えたwithコロナの時代。お悩み解消動画が爆発的な人気を誇るB-lifeのMariko先生が、不調改善&ボディシェイプに効果抜群なメソッドを誌上レッスン!
-
[栄養士が解説]肌の乾燥を防ぐおすすめ栄養素は?冬のお肌をケアする「朝食ヨーグルトボウル」2月は寒さと乾燥が本番になる季節。最近肌が揺らいで、粉ふきやスキンケアの浸透が良くない.......という方は、食事からケアしてみましょう。肌の健康に欠かせない栄養素の説明と、朝食にもおすすめなヨーグルトボウルレシピをご紹介します。