macaroni
macaroni(マカロニ)は「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、レシピ動画と最新グルメニュースを毎日配信しているライフスタイルメディアです。内食・外食問わず、グルメや料理、暮らしに関する幅広い情報を楽しめます。
お気に入りの数
2676487
-
とにかく万能!コストコで人気「bibigo プルコギのたれ」を実際に使ってみたコストコのプルコギと聞くと、デリカコーナーのプルコギビーフを思い浮かべますが、この記事でご紹介するのは「プルコギのたれ」。韓国のbibigo(ビビゴ)というメーカーから販売されている商品です。何にでも使える万能調味料として話題になっているよう。さっそく入手してきました!
-
秒でひと瓶消える。かねふく「食べるラー油明太子」を最強のごはん泥棒に認定!かねふくから発売されている「食べるラー油明太子」が “とにかく箸が止まらない” とのうわさを聞きつけ入手。ラー油×明太子の組み合わせもさることながら、香ばしさと旨みがひと瓶にギュギュっと詰まった “最強のごはんのお供” でした…。
-
Twitterで5万いいね!ヒガシマルうどんスープで作る「唐揚げ」レシピ最強説SNSでも大評判!ヒガシマルの「うどんスープ」を使う唐揚げの作り方をご紹介します。いつもより少ない手順で、簡単に仕上げられますよ。ほかの調味料では出せない、うどんスープならではの魅力もご紹介。おすすめアレンジ料理にも挑戦してみました♪
-
お弁当や朝食に便利な3品を30分で!週末作り置きレシピ #22macaroniの公認コミュニティ「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事を毎日お届け。今日は、時短料理が得意な@hiroogwことおがわひろこさんが、週末に使える作り置きレシピをご紹介!朝ごはんやお弁当に便利な、冷めてもおいしい3品です。
-
香りや泡立ちは?マニアが選ぶ「コストコの石鹸」おすすめ4選コストコには輸入商品がいっぱい!毎日の手洗いに欠かせない石鹸類も例外ではありません。この記事では、コストコマニアが選ぶ4種類の石鹸をご紹介します。固形タイプ、液体タイプどちらもピックアップしているので、気に入るものがきっと見つかりますよ♪
-
ブルーノ×キッピスのコラボ!北欧デザインのコンパクトホットプレート2種類が新発売北欧デザインのライフスタイルブランド「kippis®」×「BRUNO」がコラボ!kippisデザインのコンパクトホットプレートが、2021年3月19日(金)より販売されます。さらに、エプロンやオーブンミトンなどのキッチンアイテムも同時販売されますよ♪
-
元店員が厳選!夜食メニュー各コンビニTOP3[セブン・ファミマ・ローソン]夜小腹が空いたときにどうしても欲しくなる夜食。夜食メニューの条件は胃にもたれない、カロリーは控えめ、体が冷えにくい、コスパなどいろいろあります。この記事では、大手コンビニで購入できる夜食におすすめの商品をランキング形式でご紹介。夜食を求めてコンビニに駆けこむときの参考にどうぞ!
-
元コンビニ店員が食べ比べ!セブン-イレブン「サラダチキン」9種の味わいをレビューセブン-イレブンのサラダチキンには、さまざまなタイプ、味付けの商品があります。スライスして食べるタイプはサラダの具材に、スティックタイプは一食分サイズでそのまま食べるなど楽しみ方は無限大。この記事では、それぞれの味わいの違いやおすすめの食べ方をご紹介します。
-
自分ごほうびにも!人と被らない「ホワイトデースイーツ」特集3月14日(日)はホワイトデー!みなさんはもう何を買うか決まっていますか?この記事ではホワイトデーにぴったりのスイーツをご紹介します。最後には有名なキャラクターの日本初のグッズも登場しますよ♪ この記事を参考に、お気に入りのギフトを見つけてみてくださいね。
-
サーティーワンから「デコケーキ」のセットが新発売!好きなフレーバーを選んで作れるサーティワン アイスクリームからオリジナルのアイスクリームケーキが作れるセットが新発売!2021年3月10日(水)より、「31 デコケーキ カラフル☆ポップ」が販売されます。好きなアイスクリームを6個選び、トッピングのチョコレートで自由にデコレーションできますよ。
-
無印良品のタンブラーは優秀?保温・保冷効果や使いやすさを調査無印良品のタンブラーは、シンプルなデザインでお手頃価格!「良い口コミが多いけど、本当に優秀なの?」「お手入れ方法が気になる」など疑問に思いますよね。この記事では、無印良品のタンブラーの保温・保冷効果や使いやすさを試した結果を紹介します。
-
大ヒット!自立する四角いフライパン「sutto(スット)」でストレスフリーな調理が叶うスタイリッシュな四角いフライパンが新発売!2021年2月上旬より「スマートフライパンsutto(スット)」が、全国の量販店やドウシシャ公式オンラインショップなどで販売されています。四角い形状なので、収納しやすく料理もしやすい便利なフライパンですよ。
-
DEAN&DELUCAに「マリトッツォ」登場!春限定のいちごを使ったメニューが勢ぞろいDEAN&DELUCAに春限定の商品が登場!春の訪れを感じるストロベリージュースや、ベーカリーなどが2021年3月1日(月)より期間限定で販売されています。ブリオッシュにホイップがたっぷり入った「マリトッツォ」が新登場するほか、新カラーのタンブラーも販売されますよ♪
-
SNSを席巻「かじるバターアイス」の最強アレンジ4つ。そのまま食べるだけではもったいない…!2021年2月23日(火)に発売された、赤城乳業の「かじるバターアイス」。「まるで本物のバター」と好評でSNSではアレンジをする人が続出しているんです!そのおいしさは「バターより、こっちのほうが好きかも……」といわれるほど!? 話題のアレンジに挑戦してみたのでご紹介します♪
-
えびマニアが発見!本当においしい「エビチリ」ベスト5、コンビニで買うならこれだ無類のえび好き女、もちこによる macaroni 編集部企画。「本当においしいエビチリはどこにあるんだ!」という心の叫びとともに、究極のエビチリ探しの旅がはじまりました。まずはコンビニやスーパーの冷凍・レトルト食品を物色、そこで想像以上に本格的なエビチリを発見したのです……!
-
365日アイス女子が選ぶ!2月の「新作コンビニアイス」おすすめランキングベスト3365日アイスを食べるマニアが、2021年2月に新発売されたアイスのなかからベスト3を厳選!1月も多くのアイスが登場したので、3つの商品を選ぶのに苦戦しました……。ぜひ、アイス選びの参考にしてくださいね。
-
入手困難!カルディ「発酵れもん胡椒」は和洋どちらもいける魔法の調味料レモンを使った新感覚の発酵調味料をご紹介。カルディで販売中の「発酵れもん胡椒」は、ほんのひとさじ加えるだけで料理が大人の味わいになる、魔法のような調味料です。今までにないフレーバーでおうちごはんを充実させてみませんか?おすすめの使い方とともに、その味わいを詳しくレビューします♪
-
どう変わった?「コストコ保冷バッグ」新旧を徹底比較。活用方法も紹介!コストコはアメリカ生まれの倉庫店。買い物の際は、たくさん入るコストコオリジナル保冷バッグが便利です。ロゴが入った大きなバッグを見たことがあるという方も多いのではないでしょうか。価格や入手方法などの基本情報、リニューアルして変わった点などをまとめてお伝えいたします。
-
期間限定!「クリスピークリームドーナツ×ミニオン」のコラボドーナツは見た目も味も楽しめるクリスピー・クリーム・ドーナツが、大人気キャラクター「ミニオン」とコラボ!2021年3月1日(月)から期間限定で限定ドーナツが新発売します。「ダズン ハーフ セット」をひと足早く実食したので気になる味わいをさっそくご紹介します♪
-
今からでも間に合う!最新「ひなまつりグルメ」スシローやケンタッキーまで大集合ひなまつりは3月3日(水)女性の健やかな成長を祈る節句、ひなまつり。この記事ではひなまつり向けのテイクアウトのちらし寿司や、お得なチキンなどをご紹介します!まだ何を食べるか決めていない人はぜひ参考にしてみてくださいね。おうちで楽しめるメニューが盛りだくさんでです♪
-
2週間限定!ミニストップに八天堂のカスタードくりーむが入った「いちごサンド」が登場ミニストップに八天堂監修の第3弾が新発売!2021年2月23日(火)より全国のミニストップにて2週間限定で、「いちごサンド」が、発売されています。旬のいちごと八天堂のカスタードくりーむが入った、贅沢なサンドイッチですよ♪
-
ミスドの人気商品が3月12日にリニューアル。6つのドーナツ生地がさらにふんわりおいしく♪ミスタードーナツの人気定番ドーナツがリニューアル!2021年3月12日(金)より、ハニーディップやエンゼルクリームなどの計6商品のイースト生地が改良されてパワーアップしますよ。リニューアルに伴い、同商品の価格も改定されます。
-
マニアもリピ買い!業務スーパーの万能「パスタソース」3品を紹介業務スーパーのパスタソース。ひとり分のレトルトになっているものから、瓶詰めの数人分のものまでいくつかの種類があります。本記事では、そのなかでも本格派と評判の高いソースを選び、実食してみました。パスタだけでなく、アレンジ自在なパスタソースに驚きがいっぱいですよ♪
-
スタバのさくらグッズに第二弾が登場!鮮やかな桜柄のタンブラーやカップなどの14種類が発売スターバックスに春限定のSAKURAグッズ第2弾が登場!2021年2月22日(月)よりオンラインショップ、24日(水)からは全国のスターバックス店舗にて販売されます。Spring Bloomをイメージした、春にぴったりのタンブラーとカップ計14種類が登場しますよ。
-
まるで専門店の味。カルディのガレットミックス粉で作るごちそう朝食レシピおうち時間の充実とともに人気が高まったミックス粉。定番のホットケーキミックスもいいですが、カルディで販売中の「ガレットミックス」もおすすめ。この記事ではおいしく焼くコツ、失敗しにくい作り方をまるっとお伝えします。
-
[編集部員のリアル献立作り #6]疲れたときは、自分をとことん甘やかす毎日の献立、皆さんはどのように考えていますか?ライフスタイルによって、料理に使える時間や金額はさまざま。この連載ではmacaroniスタッフがリアルな毎日の献立作りをご紹介します。編集部ならではの知恵やポイントを、ぜひチェックしてみてくださいね!
-
昨年好評だった商品がバレンタイン仕様に!ルタオがバレンタイン限定のショコラスイーツを販売ルタオの昨年好評だった「プティフロマージュ」が、チョコレートフレーバーになって期間限定で再登場!2021年2月14日(日)まで、「プティフロマージュショコラ」がオンラインショップにて販売されています。バレンタインのギフトにぴったりなサブレサンドですよ♪
-
365日アイス女子が発表!最新「いちごアイス」おすすめランキングベスト5この時期のフルーツといえば「いちご」。旬のいちごを楽しめるいちごフレーバーのアイスも続々と登場しているんですよ……!この記事ではアイスマニアおすすめのいちごアイスをランキング形式でご紹介していきます。
-
昨年一番売れたのは?100円ローソンの冷凍食品ランキングトップ10「ローソンストア100」が、2020年にもっとも売れた冷凍食品ランキングを発表しました。この記事では約80種類ある「ローソンストア100」の冷凍食品から、2020年1月〜11月末の売り上げトップ10を紹介します。
-
カルディ新商品で作る韓国ごはん献立!ひとり500円、火も使わないのに大満足カルディの新商品を使って献立作り!この記事では韓国料理をそろえてみました。ピリ辛味あり、マイルド味ありで、献立作りのマンネリ脱出にぴったりですよ。主食、副菜、スープの3品で2人分の献立が千円以内で完成です!