macaroni
macaroni(マカロニ)は「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、レシピ動画と最新グルメニュースを毎日配信しているライフスタイルメディアです。内食・外食問わず、グルメや料理、暮らしに関する幅広い情報を楽しめます。
お気に入りの数
2676487
-
レンジでパパッと!にんにくみそ豚丼「にんにくみそ豚丼」のレシピと作り方を動画でご紹介します。にんにくの香りが食欲をそそる、スタミナ豚丼を作りました。火を使わずにレンジでパパッと作れる時短レシピです。豚肉、にんにく、ニラの組み合わせで疲労回復も期待できます。夏の暑い日にも負けない、元気が出るひと品ですよ。
-
ミスドの公式アレンジレシピに挑戦!ドーナツをさらにおいしく食べるワザドーナツって、ついたくさん買いすぎてしまいませんか?しかし食べているうちに飽きてしまったり、次の日に固くなってしまったりということも……。そんなときは、ミスタードーナツがホームページで公開しているアレンジレシピを活用するのがおすすめ!新しい味わいを楽しんでみましょう♪
-
レンジで簡単♪手作りグミジュースとかき氷シロップで。「手作りグミ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。お好みのジュースや余ったかき氷のシロップをゼラチンで固めて作るグミです。お子様でも簡単に作れておすすめです。お好みの味のグミを作ってみませんか?
-
見つけたら買い!セブン限定「ミルキーアイス」のとろ~り練乳感が前代未聞なつかしい味わいで人気の不二家、ミルキーがセブン‐イレブン限定でアイスになって登場。ミルキーアイスでれん乳ソースを包み込み、ミルキーの味を忠実に再現した魅惑の味わいだと言います。この夏大注目のひんやりミルキーを実食レポート!
-
セブン-イレブンのホットスナック10品を実食レビュー!味わいや特徴をチェックセブン-イレブンのレジ横で静かに佇みながら、我々を誘惑してくるホットスナック。銀色の棚に並ぶ揚げ物を見ていると、つい買ってしまいたくなりますよね。この記事では、そんなセブン-イレブンのホットスナック10品を実食レビュー!味わいの違いや食べ応えをチェックしますよ。
-
カリとろ。おかかチーズ焼きおにぎり鉄板の組み合わせ。「おかかチーズ焼きおにぎり」のレシピと作り方を動画でご紹介します。かつおぶし、しょうゆ、だしの素、みりんをごはんと混ぜ合わせたおにぎりです。ごま油で焼いて表面はカリッとしていて、中にはとろーり食感のチーズが入っていて絶品ですよ。
-
てしごと道具帖「たわし」編|天然素材シュロにこだわる理由普段何気なくキッチンで使っている「たわし」。この記事では、天然素材の棕櫚(シュロ)で作られた、こだわりのたわしをピックアップしました。厳選した素材で職人がひとつずつ手作りしている特別なたわし。シュロのたわしだからこそ感じられる、その魅力にせまります。
-
牛丼から和菓子まで!進化系保存食「イザメシ」の全ジャンル8品を実食レポート備えあれば憂いなし、防災用品の準備はできていますか? 保存食はどうでしょう? いま保存食はどんどん進化していて、長期保存可能なおいしいメニューがたくさん販売されています。この記事でご紹介する「イザメシ」は、防災用としてはもちろん、手軽な食事としても活用できますよ!
-
作り置きで朝ラク!「冷凍トースト」のすすめ #2macaroniと共に活動する食特化のコミュニティ「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事を毎日お届け。今日はアイデアレシピが得意な@a.jinjaことあゆさんが、前回大きな反響のあった「冷凍トースト」のレシピ第2弾を公開!作り置きで朝ラクしましょ♪
-
キャベツもたっぷり!豆腐お好み焼きレンジで簡単。「豆腐お好み焼き」のレシピと作り方を動画でご紹介します。火を使わずにレンジで簡単に作れるお好み焼きです。粉を使わずに卵とお豆腐だけで作るのでとってもヘルシー。重くないのに、しっかりと食べ応えがあります。ふわふわで軽い食感についついお箸が進むひと品です。
-
幻といわれた新作!スターバックス「ミルクイチゴフラペチーノ®」は想像以上にさっぱり?スターバックスの新作フラペチーノ® をご紹介!なんと今回のいちごフレーバーはあの “幻” のフラペチーノ®と呼ばれていた「ミルクイチゴフラペチーノ®」なんです……!今年3つ目となるいちごフレーバーの味わいはいかに?さっそく紹介していきます♪
-
インスタント麺で!豚キムチ焼きそば即席麺でパパっと。「豚キムチ焼きそば」のレシピと作り方を動画でご紹介します。お肉とキムチを炒めて、ゆでた麺と合わせるだけの簡単調理♪キムチの香りとピリッとした辛さが食欲をそそるひと品です。いつもとはちょっと違ったインスタント麺が楽しめますよ。卵黄を絡めて召し上がれ。
-
手軽に海鮮風。さきいかキムチチヂミさきいかで旨味たっぷり。「さきいかキムチチヂミ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。おつまみの定番のさきいかを使って作るお手軽レシピです。イカを入れるよりも低コストで簡単なのでおすすめです。おつまみにも、夕飯のおかずにもなるひと品です。さきいかが少し余った時にもおすすめです。
-
詰めて焼くだけ! 明太とろろのきつね焼きとろろ焼きの進化系!「 明太とろろのきつね焼き」のレシピと作り方を動画でご紹介します。すりおろしたとろろに明太子、バター、めんつゆを加え、油揚げに詰め込みトースターで香ばしく焼きました!とろろのふんわり感がやみつき。ハズさない組み合わせで、おうち居酒屋にもぴったりなひと品です!
-
ローソン×八天堂の新作を食べ比べ♪かすたーどもも大福&ロールの贅沢スイーツローソンから八天堂とコラボした新作スイーツ「かすたーどもも大福」「かすたーどももロール」が登場。カスタードクリームとソース両方に贅沢に桃を使い、大福とロールケーキに仕立てられています。くりーむパンのノウハウを生かした、八天堂が作るカスタードクリームに注目です!
-
[2020年版]現役バリスタが「ファミマコーヒー」を飲み比べ!味わいや値段を比較普段から何気なくファミマのコーヒーを飲んでいる方は多いのではないでしょうか。実はファミマのコーヒーには5種類ものバリエーションがあります。この記事では、バリスタである筆者が実際に飲み比べ、味わいについて解説。値段、サイズとあわせてご紹介します。
-
夏休みランチ10日間献立!星野奈々子さんの食卓のヒント夏休みは毎日のお昼ごはん作りは大変!「今日は何にしよう?」と頭を抱えている方も多いのではないでしょうか。そこで、人気料理家の星野奈々子さん宅のランチを大公開。小学生の息子さんが「給食よりおいしい!」と太鼓判を押すお昼ごはんを、レパートリーの参考にしてください。
-
簡単アレンジ♪担々麺風冷やし中華「担々麺風冷やし中華」のレシピと作り方を動画でご紹介します。担々麺風にアレンジした冷やし中華を作りました。肉味噌はレンジで手軽に。豆乳ベースのまろやかなたれで、暑い夏でもさっぱりといただけます。ラー油のピリッとした辛さが食欲をそそるひと品ですよ。
-
全4種コンプリート!ファミマ「ムーミン もちっとチーズ」は想像以上に味も新感覚ファミリーマートにムーミンたちが集合!2020年8月4日(火)に「ムーミン もちっとチーズ」が新発売。ムーミンたちの焼き印がかわいいスイーツ。筆者も気になったので全種類制覇してみました!かわいい見た目だけじゃない、想像を超えた新食感にも驚き……。さっそく紹介していきます♪
-
たまごソムリエ直伝!卵まるごと1個「韓国風たまごパン」の作り方卵が丸ごと1個入ってインパクト大!韓国屋台グルメで大人気「たまごパン」。この記事では、ホットケーキミックスで簡単に再現できるレシピをご紹介します♪パン生地をふっくら仕上げるコツも伝授しますよ。
-
また〜?と言わせない。最強「そうめんのお供」ベスト5夏になると登場回数が増えるそうめん、この時期ではおいしく簡単に食べられる「そうめんのお供」をピックアップ。海外から来た調味料から、新感覚の万能調味料まで。さまざまなジャンルから集めた5品を実際に試食し、ランキングにしました。今年の夏のそうめんのお供を見つけてくださいね♪
-
赤身率に注目!コストコ「100%ビーフパティ」のおいしい焼き方と保存方法コストコで人気の商品といえば、なんといってもお肉。同社はアメリカ生まれだけあって、お肉のサイズも内容もアメリカン!なかでも「100%ビーフパティ」は、日本の商品にはなかなかないひと品です。ハンバーガーやBBQで豪快に食べたくなるような商品なんですよ。
-
ちぎってレンチン。やみつき旨だれピーマン大量消費にも!「やみつき旨だれピーマン」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ちぎったピーマンをオイスターソースベースの中華だれで絡め、レンチンしました。程よいシャッキっと食感がやみつきで、ごはんのお供にもぴったりです。包丁を使わず、火を使わずに作れるのでとっても簡単ですよ。
-
無敵のごはん泥棒はコレ!お取り寄せ「ごはんのお供」最新ベスト5私たち日本人に欠かせない主食、ごはん。この記事では、炊き立てのごはんをいかにおいしく食べるかにこだわり、最強のごはんのお供探しを決行。調理の手間がなく、ごはんをもっともおいしく食べられるアイテムとは…白ごはん好き必見です!
-
温めるだけでおいしい!無印良品から冷凍パン6種が新発売無印良品の冷凍食品シリーズから、新たに「あんクロワッサン」や「シナモンロール」など6アイテムが新登場!7月22日より無印良品一部店舗とネットストアで発売されています。冷凍食品シリーズは、6月末に新たに発売した「お肉のお惣菜」5アイテムを含め、計76アイテムの品ぞろえになりました。
-
コストコの隠れ人気パン。「バラエティーフォカッチャ」のおすすめアレンジレシピアメリカ生まれのメンバーシップ倉庫店コストコで、大人気の商品といえばコスパ最強のパンですよね。実はパンコーナーにはさまざまな種類の商品が並んでいます。なかには隠れた名品があるのだとか。この記事でご紹介する「バラエティーフォカッチャ」は本格的な味わいで通好みなひと品ですよ!
-
磯部揚げ風。冷やしちくわそば揚げ焼きで簡単。「冷やしちくわそば」のレシピと作り方を動画でご紹介します。輪切りにしたちくわに衣をつけて揚げ焼きにした簡単磯辺揚げを冷たいそばの上にトッピングしたひと品です。白だしとすだちでさっぱりとした味わいに仕上げました。
-
みんな一度は憧れる…!あの「マンガ肉」を作ってみたmacaroni公認のコミュニティ「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事を毎日お届け。今日はのっけ丼で人気のmicoさんが、昔からあこがれだったという「マンガ肉」を自作したレシピを大公開!見た目も味も、バツグンです!
-
セブンからファミマまで集合!チョコミントアイスを食べ比べ[2020年最新]今年もアイスがおいしい夏がやってきました。なかでも、ひと口でクールな世界にいざなってくれるチョコミントが今年も豊作。コンビニやスーパーで手に入るチョコミントアイスを集め、贅沢にも食べ比べ。今年の夏を涼しくしてくれるチョコミントアイスはこれだ!
-
レンジで手軽に。鶏もも魯肉飯鶏肉でちょっぴりヘルシー。「鶏もも魯肉飯(ルーローハン)」のレシピと作り方を動画でご紹介します。魯肉飯と言えば豚ばらブロック肉で作るのが一般的ですが、鶏もも肉でアレンジして作りました。五香粉なしで、レンジで作れるのでお手軽でおすすめですよ。