Aloha-K

美容系イベントプロデュース、読者モ、ファッション雑誌のオフィシャルブロガーを経て、フリーWebライターとして活動中しています。
今日は何をしよう?新しい発見や趣味が見つけられる、旬の情報を発信していきます♡
お気に入りの数
2305761
-
ツヤツヤの新米と食べたい♡ごはんがモリモリ進む「安旨おかず」13連発ふっくらツヤツヤ、新米の美味しい季節がやってきました。お米と一緒に味わいたい“安くて旨いおかず”を用意して、食卓を囲みませんか!そこで今回は、ご飯をかき込んじゃうこと間違いなしの「メインおかず」と、新米の美味しさを引き立てる「ご飯のお供」のレシピを13品ご紹介します。ぜひ献立作りにお役立て下さい♡
-
コレぜ〜んぶ110円♡ついに出た「セリアの韓国インテリア」が話題沸騰中!ついに100円ショップ「セリア」から“韓国風インテリア”シリーズが登場し、アイテム目当てに買いに走る人が急増中。流行りものにお金をかけたくないって時でも、100均なら気軽に購入できる所が便利ですよね。人気のビーズミラーやフラワーベース、キャンドルなどのアイテムを複数並べるだけで韓国風のお部屋が完成します。どれもひとつ110円でクオリティがとっても高いので、気になる方は今すぐお店に足を運んでみて。
-
特売肉×旬食材でお腹いっぱい♡節約にもなる「秋先取りごはん」レシピ13選まだまだ暑さが続くけど、夏の食事にちょっぴり飽きてきちゃった…。そんな時は、秋に旬を迎える食材を献立に取り入れて 気分を変えて見ませんか!そこで今回は、秋を先取りしつつ食費もバッチリ抑えた、特売肉×旬食材で調理する「メイン&サブおかず」レシピをご紹介します。スーパーをのぞいてみると秋食材が少しずつ並び始めているので、ぜひ作ってみて下さい♡
-
今週から通常モード♡長期休み明けにあると嬉しい「作り置きおかず」レシピ16品盆休みや夏の長期休みが明け、今週から通常モード。平日の帰宅後バタバタしないように、「作り置きおかず」を冷蔵庫に用意しておきませんか!夕飯の献立はもちろん、朝温め直してお弁当に詰めてもOK。週の前半は“日持ちするおかず”、週の後半は“冷凍できるおかず”を消費すれば、食材の痛みも安心です。それでは早速レシピをご紹介しましょう♡
-
夏バテを食べて乗り越える!疲れを癒す「体に嬉しいごはん」レシピ15選冷房の効いた部屋で長く過ごしすぎて、体が重だるい。猛暑続きで夏バテ気味…。紫外線を浴びたお肌の劣化が気になる!など、8月の後半は体調を崩しやすい時期です。そこで今回は、夏の疲れを癒す「体に嬉しいごはん」レシピを、メインおかず・副菜・汁物の計15品分ご紹介します。いつもの献立に取り入れて、夏バテを乗り越えましょう♡
-
夏休みのママを応援♡包丁いらずで作れる「子どもが喜ぶ手抜きごはん」レシピ14連発子どもの面倒をみながらの“ごはん作り”を、少しでも楽にしてあげたい!家事に仕事に忙しい夏休みのママ達を応援する、包丁いらずで簡単に調理できちゃう「子どもが喜ぶ手抜きごはん」を集めてみました。節約と時短にもなる、子どもに人気のメイン料理・副菜・汁物レシピを合計14品ピックアップしてご紹介しています。できるだけ家事の負担を軽減して、夏休み後半を乗り切りましょう♡
-
“夏の大掃除”はじめました♡おうちのシーン別「お掃除リスト」17連発冬の寒い時期に大掃除するのは大嫌い!気温が高い方が油汚れも落としやすく、水洗いが楽ですぐ乾く夏場は、大掃除に絶好の季節。休日やおうち時間を利用して、家中をピカピカにリセットしちゃいましょう。キッチン・玄関・浴室・外構のお掃除を、家事上手さんのテクニックを参考にご紹介します。便利な掃除道具や洗剤など、真似したいお掃除テクも要チェックですよ♡
-
圧倒的コスパ♡家計の即戦力「業務スーパー」買い出しリスト16連発今年の夏も、おうちご飯が増える予感。そこで今回は、圧倒的なコスパで家計の即戦力になってくれる「業務スーパー」のお得食品をご紹介します。業スーマニアがリピ買いする冷凍コーナーやチルドコーナーの人気食品をはじめ、世界のグルメが楽しめる商品も目白押しです。夏休みの献立、月一・週一の買い出しにぜひお役立て下さい♡
-
夏バテかなって感じたら♡今夜は疲労回復「スタミナごはん」レシピ14選仕事や家事をモリモリ頑張るための元気が湧いてくる「スタミナごはん」レシピをご紹介します。メインおかずとサブおかず、計14品。夏バテかなって感じたら、力が湧いてくる献立で連日の猛暑を乗り切りましょう♡
-
“夏の買い出し”大本命♡毎日の料理に使い倒せる「コストコの超お得食品」16連発コストコでは大容量の惣菜や食材が高コスパで購入できる反面、大容量すぎて食べきるのが大変なのが難点。そこで今回は、夏休み中の毎日の料理にしっかり使い倒せる「お得食品」のみを厳選してご紹介します。冷凍保存が可能で様々な献立にアレンジしやすいお肉や海鮮、忙しい日の献立にパパッと調理できる時短食材など。お買い得な商品をカートインして、まだまだ続く夏休みを乗り越えましょう!
-
韓ドラを観たら食べたくなる♡お家で簡単「韓国料理」の人気レシピ16選おうち時間の過ごし方といえば、今や定番となった“韓ドラ鑑賞”。ドラマに登場する韓国料理が並ぶ食事シーンを観ると、なんだか無性に「韓国料理」が食べたくなりますよね。そこで今回は韓国ドラマを鑑賞しながら食べたい、おうちで簡単に作れる「韓国料理」レシピをご紹介します。新大久保で人気のグルメや、韓国ドラマのワンシーンに登場するあの料理も見つかるかもしれませんよ♡
-
おうちで応援♡オリンピック観戦を盛り上げる「おつまみメニュー」15連発家族や友人とおうちでオリンピックを応援するのに、飲み物と食べ物の準備は万端ですか!そこで今回は、ビールやワインを片手に楽しむスポーツ観戦にオススメの「おつまみ」レシピをご紹介します。その場でぱくっと頬ばれる、カジュアルなワンハンドフードを中心に、気楽で美味しいメニューを集めてみました。試合時間に合わせて準備して、おうち時間を思いっきり楽しみましょう♡
-
食べると涼しくなる♡冷たくてさっぱり「夏向けごはん」レシピ13連発冷たいまま食べられるおかずや麺メニューは、夏の食卓の救世!食欲が落ち気味でも冷たくてさっぱりと食べられる、夏向けごはんを厳選してご紹介します。暑い季節を乗り切る献立に大活躍してくれる、メインおかずと副菜、夏に人気の冷製麺メニューをピックアップ。しっかり食べれば夏バテ予防にも役立ちますので、ぜひ参考にして下さい♡
-
暮らしをキレイにアップデート♡コレお迎えしました「マーナ」の便利グッズ14選シンプルで使い勝手が良く実用的。暮らしを豊かにするために 、みんながお家にお迎えした「マーナ」の便利グッズをカテゴリー別にご紹介します。どの商品も “ほんとに便利でお気に入り!”と、インスタで話題のアイテムばかりです。暮らしをキレイにアップデートしたいな、という方はぜひ手に入れて下さい♡
-
1時間半13品が目標♡休日の空き時間に仕込む「作り置きおかず」レシピ特集メインおかず・サブおかず合わせて、目標は調理1時間半で13品。休日の空き時間を利用して、平日5日分の「作り置きおかず」を仕込みましょう。出来るだけ短い時間で、品数を多く作れるレシピを集めています。毎日の献立やお弁当おかずに悩む必要がなくなるので、平日うんとラクできるはず。ぜひ参考にして下さいね♡
-
夏休みのランチ対策に♡まとめて作り置き「冷凍ごはん」レシピ12連発おうちご飯が続く夏休み。お子さんがいる家庭では、お昼ごはんの献立や準備に頭を悩されますよね。そんな夏休みのランチ対策にオススメしたい、温めてすぐに食べられる「冷凍ごはん」レシピをご紹介します。具材をたっぷり混ぜ込んだ “混ぜご飯” や “炊き込みご飯” をまとめて作り置きして冷凍庫にストックしておくと、ランチタイムはもちろんお弁当作りにも大変便利です。ぜひ参考にして下さい♡
-
まとめ買いがお得♡特売肉をフル活用「豚こま・鶏ムネ肉の下味冷凍」レシピ15連発広告の品、激安の特売肉。グラム単価の安い高コスパ肉をまとめ買いした日は、簡単に下味を揉み込んで一気に「下味冷凍」を仕込みましょう。そこで今回は、特売でよく見かける“豚こま・鶏ムネ肉”をフル活用した「下味冷凍」のレシピをご紹介します。解凍して炒めるだけだから、忙しい日のごはん作りがうんと楽になり、食費・時間の節約に役立ちますよ♡
-
さすがお値段以上♡2021年上半期 出会えて良かった「ニトリ購入品」15選2021年上半期、みんなの「ニトリ購入品」の中から評価の高かった人気アイテムをご紹介します。おうちを快適にする収納・便利グッズから美容アイテムまで、どれも暮らしに役立つ商品ばかり。ぜひ参考にして下さい♡
-
おかずにも、おつまみにも♡お気に入り数1000突破「たっぷり夏野菜」レシピ15選梅雨が明けたら本格的な夏がやってきます。暑さで食欲が落ちやすい時期は、夏野菜をたっぷり使った美味しい“おかずやおつまみ”を献立に取り入れたいですよね。そこで今回は、レシピサイト「Nadia」でお気に入り数1,000以上を獲得した“夏野菜レシピ”から、主菜・副菜をご紹介します。彩り豊かで見た目でも楽しめるので、食卓がパッと明るくなるのも特徴です♡
-
美味しいから続く♡夏本番までに体型リセット「糖質制限レシピ」14連発夏本番を目前に、そろそろ自粛太りから元の体型に戻したい!そんなお悩みを抱えている人へ、ヘルシーなうえに ちゃんと美味しい「糖質制限レシピ」をご提案します。ご紹介するレシピは、無理なく食コントロールが続く低糖質なメイン・サブおかずです。ダイエット中でも食事の楽しみはそのままに、ぜひ毎日の献立に取り入れてみて下さいね♡
-
2021年上半期♡買ってよかった「山崎実業」の暮らしアイテム15選収納・インテリアに迷ったら「山崎実業」に頼ろう!2021年上半期で買ってよかった、「山崎実業」の暮らしアイテムをまとめてみました。100均などで買えるプチプラアイテムに比べたら ちょっぴりお値段が張るけど、その分使い勝手の良い商品ばかりです。ぜひお買い物の参考にして下さい♡
-
包丁いらずでスピード調理♡自炊に疲れた日の「メイン・サブおかず」レシピ15選自炊に疲れた日は、まな板も包丁も使わない“ズボラごはん”に決定!時間が節約できて調理も簡単。洗い物も少なくて済むので、家事負担が半減しますよ。それでは早速、包丁いらずでスピード調理が可能な「メイン・サブおかず」レシピをご紹介します。どのレシピも手抜きに見えないごちそうばかり、ぜひ参考にして下さいね♡
-
使わないなんて損♡時短を叶える「神・調理グッズ」15選使ってみたら人気の理由が分かる!料理の時短や洗い物などのストレスが軽減される、おすすめの「調理グッズ」を厳選してご紹介します。料理へのハードルが下がるし、どれも使い勝手が良くて愛用したくなる「調理グッズ」ばかり。見た目もスッキリとしているので、キッチンに立つ時にテンションも上がります。ぜひ参考にして下さいね♡
-
父の日は“おうち居酒屋”でお祝い♡パパ・旦那が喜ぶ「おつまみレシピ」14連発今週末は父の日!パパや旦那さんの大好きな“居酒屋風のおつまみ”を用意して、「おうち居酒屋」をオープンしよう。居酒屋に行けないコロナ禍のお父さん達に喜んでもらえるのはもちろん、家族で充実したおうち時間が過ごせて幸せいっぱい。父の日のプレゼントに悩んでる方は、ご紹介するレシピをぜひ参考にしみて下さいね♡
-
給料日前の簡単・激安レシピ♡鶏むね肉で作る「節約メインおかず」15連発給料日前の献立は、低コストで簡単に作れるレシピで食費を抑えたい!そこで今回は、値段が手ごろな“鶏むね肉”を使った「節約メインおかず」をご紹介します。“鶏むね肉”は具材や調味料の組み合わせで様々なバリエーションで味わえて、飽きずに食べらる万能食材。晩ごはんからお弁当おかずにまでしっかり活用できるので、ぜひ食費の見直しにお役立てください♡
-
コスパが命♡2品15分以内で作れる「かんたん節約おかず」7days簡単・安い・そして早い!メインおかずとサブおかずの2品が15分以内で完成しちゃう“晩ご飯メニュー”を、1週間分ご提案します。ご紹介する献立を参考にすれば、やる気の出ない夜でもパパッと調理できて、お買い得食材で食費をぐっと抑えることも叶います。食費を節約したい週のサポートにぜひお役立てください♡
-
使いやすさアップデート♡100均アイテムで見直す「冷蔵庫収納」14選ニオイやカビが繁殖しやすい梅雨シーズンは、冷蔵庫内の掃除と同時に“収納の見直し”が必要な時期!そこで今回は、冷蔵庫をリセットするのに役立つ「100均の収納アイテム」をご紹介します。庫内がスッキリ清潔に整うだけでなく、食品が取り出しやすくなることで扉の開閉時間が減り電気代の節約にも効果的。食品ロスや調理時間の時短にもなるので、ぜひお役立てください♡
-
ジメっと蒸し暑い日に食べたい♡疲れが吹っ飛ぶ「さっぱり系おかず」14連発食欲が湧かない梅雨の季節。ジメッと憂鬱な日の献立におすすめの「さっぱり系おかず」をご紹介します。お酢や梅など酸味のきいたメインおかずに、あっさりした味付けが癖になる副菜など。食べると疲れが吹っ飛ぶレシピを集めています。日々のごはんで体調を整えながら、長い梅雨シーズンを乗り越えましょう♡
-
地味だけど使える♡買わなきゃ損する100均の「キッチン便利グッズ」15連発調理時間の短縮やキッチン作業の煩わしさから解放されたい!そこで今回は、見た目は地味で存在感は薄いけど 使いはじめると必需品になっちゃう「キッチン便利グッズ」をご紹介します。100 均では、まさに「痒い所に手が届く」アイデア商品が次々に発売されています。毎日の家事がラクに楽しめる新商品も合わせてチェックしてみて下さいね♡
-
“梅雨だる”に負けない♡簡単激ウマ「スタミナごはん」レシピ15連発雨の日が続くと、身体と心がだる重い…。そんな梅雨ならでは不調「梅雨だる」を、スタミナ満点の食事で解消しませんか!そこで今回は、彼や家族が大絶賛する簡単激ウマ「スタミナごはん」を、主菜・飯麺・副菜別にピックアップしてご紹介します。どれもご飯をかきこめちゃうパワーレシピばかり、日々の献立にぜひお役立て下さい♡