macaroni

macaroni(マカロニ)は「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、レシピ動画と最新グルメニュースを毎日配信しているライフスタイルメディアです。内食・外食問わず、グルメや料理、暮らしに関する幅広い情報を楽しめます。
お気に入りの数
2672097
-
ひと手間でおいしさUP!クロワッサンのアレンジレシピ集サクサクとした食感に、バター香るパイ生地がたまらないクロワッサン。そのまま食べるのもおいしいけれど、すこしの手間をかけてみませんか? 韓国風のインジョルミトースト、フレンチトーストなど、新しいおいしさを発見できるはずですよ。 sakipopo
-
しめじでササっとあとひと品!おすすめ人気レシピ20選今回は、「しめじ」を使った、あともうひと品ほしいときにぴったりのおすすめレシピをご紹介します。安くておいしいはもちろん、ジャンルや調理法を選ばないしめじはまさに優秀食材。ご紹介するレシピのなかには作り置きしておけるものもたくさんありますよ♪ Raico
-
お弁当にもピッタリ♪ レンジでちくわしゅうまい「ちくわしゅうまい」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ちくわの穴に肉だねを詰めてグリーンピースをのせ、レンジで加熱しました。ちくわと肉だねの旨味が口いっぱいに広がるひと品です。そのまま食べても美味しいですが、お弁当にもピッタリですよ♪ macaroni_channel
-
低糖質でやさしい味わい!おからを使った人気のスイーツレシピ30選おからを使ったスイーツのレシピをご紹介します。おからは小麦粉に比べて糖質の量が少ないので糖質制限中のおやつにぴったりなんです。おもてなしに使えるパウンドケーキから、気軽につまめるクッキーまでさまざまな種類のお菓子を作ることができますよ!レンジや炊飯器使った簡単レシピも必見です。 4575
-
食べるタピ活!セブン「タピオカ杏仁白くまバー」がこの夏ヒットの予感ショップには連日列ができ、 “タピ活” という言葉ができるほど熱いブームになっているタピオカ。飲むのが定番と思われたタピオカが、セブンイレブンからアイスになって登場!「タピオカ杏仁白くまアイスバー」は、ネーミングからしておいしい予感しかしません……! muccinpurin
-
[365日のパンとスープ]アスパラとじゃがいものチーズスープ家事に仕事にと忙しい毎日。時にはパンとスープだけの日があってもいいのでは?そんなレスキューごはんを広めるべく「365日のパンとスープ」の企画が生まれました!今回は、@___okipanさん考案の「アスパラとじゃがいものチーズスープ」を紹介します。 macaroni_channel
-
お弁当におすすめ!レンジで簡単ミートボールの基本&人気レシピ6選レンジで簡単に作れる上に、作り置き冷凍もできるミートボールのレシピをmacaroni動画を使ってご紹介します。冷めてもおいしくいただけるミートボールのトマト煮やスウェーデン風、レンコンの入った和風の人気レシピもまとめているので、ぜひ参考にしてくださいね♪ sakura
-
レンジを使ってササッと。今日の晩ごはん献立[vol.6]毎日午後になると、頭を抱えてしまうのが夕食の献立。ある程度決まったメニューのローテーションだと、食べる方も作る方も飽きちゃいますよね。そんなあなたに、これからでも間に合う今晩の献立をご提案します♪ いつもと違う夕食に、家族もきっと喜んでくれるはずです! muccinpurin
-
程よい磯の香り♪ れんこんとエリンギののり塩バター炒め「れんこんとエリンギののり塩バター炒め」のレシピと作り方を動画でご紹介します。風味豊かなバターで、エリンギとれんこんを炒め、青のりと塩、こしょうで味付けしました。れんこんのシャキ、ホクッとした食感に、エリンギの旨味が口いっぱいに広がります。 macaroni_channel
-
2019年!上半期の日本初上陸グルメスポット2019年も半分が過ぎようとしています。今年も日本初上陸のグルメやインスタ映えするスイーツが続々登場中です。そこで今回は、2019年上半期に日本初上陸したグルメスポットを振り返ってみたいと思います。全制覇して、お友だちや同僚に自慢してみませんか? sakura
-
皮をパリパリに!鶏肉の上手な焼き方、4つのコツパリッパリの皮に、ジューシーな肉汁がたまらないチキンソテー。焼き方がうまくいかなくてがっかりすることってありませんか?でも大丈夫!今回はどのご家庭のキッチンにもあるものを使って、簡単に鶏肉を上手に焼き上げるポイントをご紹介します。 muccinpurin
-
[小腹めし] 小腹にもピッタリ♪ 包まない酸辣ワンタンスープ「酸辣ワンタンスープ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。酸辣湯とワンタンスープのコラボレーション。ひき肉は包まず簡単に、カット野菜を使って包丁を使わずに作れるお手軽レシピです。ちょっと小腹が空いた時にもピッタリ。すっぱ辛さと、モチモチのワンタンがやみつきになりますよ♪ macaroni_channel
-
表参道で 「ミス ディオール」の展覧会開催!カフェもオープン「ミス ディオール」といえば、愛の香りと称される人気のフレグランス。その「ミス ディオール」をテーマにした展覧会が、東京・表参道で開催されることになりました。「ミス ディオール」を通してさまざまなクリエーションが見られるほか、ドリンクやスイーツが楽しめるカフェもOPEN! macaroni_press
-
[食材別]照り焼き丼の人気レシピ18選。おすすめ献立も要チェック!甘辛い味付けがおいしい照り焼き丼のレシピをご紹介します。鶏肉・豚肉・お魚・お豆腐と食材別にピックアップしているので、その日の気分でレシピを選んでみてはいかがでしょうか?副菜や汁物をプラスすれば、今夜の夕ごはんの献立は決まりです! ☆ゴン
-
[作り置き]旨辛ぺろり。大葉のピリ辛しょうゆ漬け「大葉のピリ辛しょうゆ漬け」のレシピと作り方をご紹介します。水洗いした大葉に、一味唐辛子の効いたピリ辛たれを合わせました。爽やかな香りと、ピリ辛さが、食欲をそそります。ごはんにぴったりなひと品です♪お好みで豆腐にのせたり、アレンジしてみてくださいね♪ macaroni_channel
-
2つの食材をかけ合わせ。「漬けるだけ」のおかずレシピ集[vol.1]そのままでもおいしい食材を「漬けることでさらにおいしくできないか」を目指している「漬けるだけ」シリーズ。実際に漬けてみること新たな発見が多く、味の広がりが見つかります。これまでにmacaroniでご紹介した、漬けるだけレシピをまとめてみました。 muccinpurin
-
レンチン5分でトロトロ食感!新玉ねぎまるごとお醤油チーズ春から夏にかけて、スーパーでよく見かけるのが新玉ねぎですよね。そこで、「旬をまるごと味わいたい!」と考えたのが、レンジだけで作る簡単レシピ!新玉ねぎとチーズ、家にある調味料だけでいつでも作れますよ。おかずやおつまみにおすすめのひと品です! あゆ
-
[365日のパンとスープ]いちごのガスパチョ家事に仕事にと忙しい毎日。時にはパンとスープだけの日があってもいいのでは?そんなレスキューごはんを広めるべく「365日のパンとスープ」の企画が生まれました!今回は、@akiharahettaさん考案の「いちごのガスパチョ」を紹介します。 macaroni_channel
-
10分以内で本格ごはん。忙しくても作れる「おかず」レシピ集「忙しくて料理する時間がない……だけどきちんとしたごはんが食べたい」今回は、そんな人にぴったりな10分以内で作れちゃうおかずを副菜・主菜にわけてご紹介します。インスタントやレトルトに頼らず、ササッと手早く作れますよ。 sakura
-
お菓子作りが苦手な人こそ。材料3つのスイーツレシピ集甘いものってひとを笑顔にしますよね♪ 簡単でおいしいならなおのこと笑顔。今回は、なんと材料たった3つで作れるお手軽スイーツレシピを集めてみました。今日のおやつに、食後のデザートに、すぐできるスイーツはいかがでしょう?お菓子作り初心者の方でもすぐに挑戦できるレシピを集めてみました。 muccinpurin
-
[最新版]業務スーパーで買うべき、10の使える調味料数々の調味料を準備しなくとも、たったひと瓶で味が決まる「万能調味料」が集まる業務スーパー。そのなかから、「これは使える!」と太鼓判を押す、今買うべき調味料を10個セレクトしました。再現のむずかしい外国料理も手軽に楽しめる、本格派の調味料が勢ぞろいです! muccinpurin
-
お弁当に便利!ブロッコリーで作るおすすめおかず25選お弁当の彩りに困ったとき、ブロッコリーは救世主のような存在。でもおかずのレシピがマンネリ化、なんてことありませんか?今回はお弁当にぴったりの簡単なおかずレシピをご紹介。チーズやカレー粉などを使ってお子さんにも喜ばれること間違いなしの味付けも。お弁当作りに忙しい方、必見です! 調理師 製菓衛生師 kii
-
悩める主婦をお助け!「一週間の晩ごはん献立」リスト[vol.10]月曜からまた新しい一週間が始まります。休み明けは体が重く、仕事と家事の両立もおっくうになりがち。買い物や仕込みをスムーズにするには、あらかじめ一週間の献立を作り、余裕をもって料理をすることが肝心です。今週を楽しく過ごすための「一週間の晩ごはん献立」をご紹介します。 muccinpurin
-
調味料2つでできる。圧力鍋で手羽元のさっぱり煮「手羽元のさっぱり煮」のレシピと作り方を動画でご紹介します。圧力鍋を使って手羽元を煮込みました。調味料はポン酢、砂糖の2つなのでとても簡単にできますよ。加圧時間15分でできるので忙しい夜にもぴったりなひと品です。ほろほろの手羽元は絶品ですよ。 macaroni_channel
-
同時に作り置きおかずも。今日の晩ごはん献立[vol.5]毎日午後になると、頭を抱えてしまうのが夕食の献立。ある程度決まったメニューのローテーションだと、食べる方も作る方も飽きちゃいますよね。そんなあなたに、これからでも間に合う今晩の献立をご提案します♪ いつもと違う夕食に、家族もきっと喜んでくれるはずです! muccinpurin
-
もやしと豆腐で満腹!もやしメンチ「もやしメンチ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。豚ひき肉に刻んだもやしと潰した豆腐を入れたカサ増しメンチカツレシピです。少量の豚ひき肉でもボリュームが出て、お腹がいっぱいになるので節約レシピになりますよ。すりごまの入ったソースを絡めて食べれば絶品ですよ。 macaroni_channel
-
ついで買いに!無印良品の新作ディップソースがマヨ好きを魅了する今、無印良品では「調味料」の棚が充実しています。先日発売されたマヨネーズに続き、新たに登場したのが「ディップソース」。グリーンとサーモンピンクの2色の瓶は、思わず手に取ってみたくなるほど魅力的なんですよ。どんな味わいなのか気になる方のために、詳しくご紹介したいと思います♪ akiyon
-
あなた好みはどれ?餃子オタクの山中さんが教える都内の6つの名店ビールにもごはんにも合う「餃子」は、老若男女に愛される人気のB級グルメ。今や日本のソウルフードといっても過言ではありません。そこで今回は、3日に1回は食べるという生粋の餃子オタク、山中さんに、都内の餃子の名店を教えてもらいました。“パリパリ” “肉系”など、特徴別にご紹介します! sakura
-
酢豚に入ってるパイナップルは「好き VS 嫌い」入れる理由とは?酢豚に入っているパイナップル、好きですか?嫌いですか?デザートではないものにフルーツが入っていることが嫌だという方は多いですよね。でも、そもそもなぜ酢豚にパイナップルを入れるようになったのでしょうか?その起源を探ってみましょう! aaaharp
-
食材2つで完成♪ 豆腐のキムチチヂミ「豆腐のキムチチヂミ」のレシピと作り方をご紹介します。水切りした豆腐と材料を混ぜるだけで、外はカリッ、中はもちもち食感のチヂミが出来上がります。キムチで味がしっかりついているので、そのまま食べられます。おつまみにぴったりですよ♪ macaroni_channel