macaroni

macaroni(マカロニ)は「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、レシピ動画と最新グルメニュースを毎日配信しているライフスタイルメディアです。内食・外食問わず、グルメや料理、暮らしに関する幅広い情報を楽しめます。
お気に入りの数
2671794
-
タピオカの次はこれ?ベトナムのスイーツ「チェー」特集空前のタピオカブームに続き、今ひそかに注目を集めているのが、ベトナムのスイーツ「チェー」。とにかく味の幅が広いことと、自然由来の素材だけで作られることから、女子を中心に「タピオカの次はコレ!」と話題になっています。 muccinpurin
-
レンチン10秒!業務スーパー「チーズドック」を夏休みのリピートおやつに決定お子さんのいる家庭はもう夏休み。毎日のお弁当がなくてホッとしていたら、今度は毎日のお昼やおやつの心配が…。業務スーパーの「チーズドック」なら、レンジで10秒加熱するだけでハイ完成!小腹がすいた子どもにも大人気の味をご紹介します。 muccinpurin
-
[ワンパンランチ]ハワイアン気分で♪ガーリックシュリンププレート「ガーリックシュリンププレート」のレシピと作り方をご紹介します。ガーリックシュリンプ、のりたまごはん、チリチーズポテトをワンプレートにのせました。冷凍のむきえびを使っているので面倒な下処理もなく、簡単に作れておすすめですよ♪ macaroni_channel
-
大量消費もおまかせあれ!ミニトマトの人気レシピ20選プチプチとした食感がおいしいミニトマト。今回は、人気のマリネからパスタに入れた大量消費レシピ、さらに使い切れずシワシワになってしまったときのおすすめの食べ方を紹介します。つい買いすぎてしまったという方は必見ですよ!ぜひ試してみてくださいね♪ Ricca_ricca
-
食べ方にコツがある…!? 「もち麦ダイエット」の失敗しないやり方もち麦ダイエットは、白米をもち麦に変えて食べるだけのダイエット方法です。極端に食事を制限することはないので、手軽で続けやすいようです。そしてもち麦には、β-グルカンや食物繊維が含まれダイエットに役立つ栄養素がたっぷり。栄養士が無理なく続けられる食べ方のコツまでくわしく解説します。 saaya☺
-
お利口BONIQで絶品旨ダレよだれ鶏!鶏むね肉がトゥルントゥルン♪macaroniと共に活動する、食に特化したコミュニティー「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事を毎日お届け。今日は迫力満点なのっけ丼で人気の@bluesheepmicoことmicoさんが、低温調理器「BONIQ」で作る絶品よだれ鶏のレシピをご紹介! bluesheepmico
-
贅沢な甘さ♪ 自家製「スイカジュース」の作り方甘くておいしいスイカジュースがあれば、夏をもっと楽しめる気がしませんか?甘くて水分をたっぷり含んだスイカは、ジュースの材料にぴったりの食材です!今回は、スイカジュースの基本の作り方と、アレンジレシピ3選をご紹介します。スイカジュースに合うトッピングも、あわせて見ていきましょう。 uli04_29
-
断トツの売り上げTOP!カルディのトマト缶が長年愛されるワケカルディに行くと、ついついストックを買ってしまうのが「トマト缶」。安定したおいしさでパスタや煮込み料理など幅広い用途に使え、長年愛されてきました。なぜ、こんなにも愛されるのか解明しつつ、トマト缶を使ったアレンジレシピをご紹介します! muccinpurin
-
辛さがクセになる!水煮肉片(シュイジューロウピエン)「水煮肉片(シュイジューロウピエン)」のレシピと作り方をご紹介します。四川料理のひとつで唐辛子、花椒を使った辛味の強い料理です。辛いけどクセになる味付けでお箸が止まりません。水溶き片栗粉を揉み込むことでお肉も柔らかく仕上がります。辛いもの好きな方はぜひ作ってみてはいかがですか? macaroni_channel
-
手づくり調味料で料理上手。「しそバター」vol.16調味料を極めることが、料理上手への近道。この企画では、身近な調味料を使って作る、一歩踏み込んだ自家製調味料をご紹介していきます。第14弾となる今回作るのは「しそバター」。人気の夏野菜・大葉を使ったさわやかなバターです。 muccinpurin
-
想像の10倍…?無印良品「すっぱいゼリー」の本気度におどろきジメジメな湿度や暑さに、そろそろうんざりしていませんか?そんなぼんやりとした気持ちにカツを入れる、悶絶級のすっぱさを誇るゼリーを発見!無印良品の「すっぱいゼリー」は、その名の通り想像のずっと上を行く酸っぱさでした。 muccinpurin
-
[365日のパンとスープ]スイカのガスパチョ家事に仕事にと忙しい毎日。時にはパンとスープだけの日があってもいいのでは?そんなレスキューごはんを広めるべく「365日のパンとスープ」の企画が生まれました!今回は、@_kurumi_kitchen_ さん考案の「スイカのガスパチョ」を紹介します。 macaroni_channel
-
夏のおうち飲みに!ビールデザート「ビアポンチ」のお手軽3レシピ生のフルーツとビールでつくるビアポンチは、夏にぴったりな新感覚ビールデザート。ひと口大にカットしたフルーツを混ぜ合わせてビールを注ぐだけの簡単な作業で、見た目も味も華やかなおいしいドリンクに仕上がります。暑い日のおうち飲みで、ぜひ試してみて! macaroni編集部
-
脱・三日坊主のダイエッター!業務スーパー「オートミール」のおいしい食べ方とにかく安くてお得な商品が目白押しの業務スーパー。輸入食品も例外ではありません!今回ご紹介するのはカナダ産「オートミール」です。実際のところ…「安いの?コスパはどう?味は?」など、疑問を解決しながら、おいしい食べ方までご紹介します。 akiharahetta
-
定番からアレンジおかずまで!おすすめうなぎ料理レシピ20選土用の丑の日やごちそうに食べたくなるうなぎは、甘いタレで味付けしたかば焼きが香ばしくてジューシーですよね。お酒にもよく合うおつまみにもなるし、白いご飯にのせただけでもおいしいですが、ひと工夫してもっとおいしく食べられるうなぎ料理をご紹介します。 Raico
-
まるでうなぎ? とろとろなすのピリ辛蒲焼き丼「ピリ辛蒲焼きなすび丼」のレシピと作り方を動画でご紹介します。レンジで加熱し平らにしたなすに、焼き目をつけてピリ辛いたれに絡ませ蒲焼きにしました。まるで見た目はうなぎの蒲焼きに。なすのとろっとした食感と、甘辛いたれ、温泉卵のまろやかさが食欲をそそるひと品です。 macaroni_channel
-
業界初!セルフのタピオカスタンド「ティーランド」が三軒茶屋に誕生タピオカドリンクを飲んでいて「タピオカもっと入れたいな…」と、誰しもが一度は思ったことがあるはず。とはいえ、追加料金でトッピングするのはちょっと…。そんなもやもやを解消する、業界初のセルフタピオカスタンド「TEA LAND(ティーランド)」が三軒茶屋にオープン。 muccinpurin
-
[基本レシピ]万能調味料「塩トマト」の作り方!活用アイデアも話題の万能調味料「塩トマト」をご存じですか?今回は、基本の作り方や、塩トマトを使ったアレンジレシピ10選をご紹介♪ たった4つの材料で火を使わずに作れるのが魅力で、そのままソースにしたり、炒め物に混ぜたりと、さまざまな料理に活用できますよ。 donguri
-
レモンクリームのロールケーキ「レモンクリームのロールケーキ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ふわふわなビスキュイ生地に甘酸っぱいレモンクリームをたっぷり包んだロールケーキです。甘い生地と爽やかなクリームが相性抜群♪思わず何切れでも食べたくなるおいしさです。 macaroni_channel
-
意外?でもうまい♪「メープルベーコン」3レシピで甘じょっぱさがクセになる♪macaroniと共に活動する食特化のコミュニティー「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事を毎日お届け。今日のマカロニメイトはアイデアレシピが得意な@a.jinjaこと神社亜友美さん。メープルシロップとベーコンを使った一品を教えてくれるそうですよ〜! あゆ
-
年々高くなるうなぎ…。でもやっぱり食べたい!食べたい!食べたーい!いよいよ土用の丑の日。最近、ますますお高くなったうなぎですが、土用の丑の日にはやっぱり食べたーい!うなぎがたくさん手に入らなくても、いろんな食材と組み合わせたり、少し工夫をしたりすると大満足の一品に。うなぎをおいしく味わう方法と、ちょっぴり変わり種の食べ方をご紹介します。 bluesheepmico
-
無限アレンジで夏を味わおう!人気の「ゴーヤ」レシピ30選夏野菜の人気者ゴーヤ。この記事では、ゴーヤを使った人気のレシピを30選ご紹介します!独特の苦味を生かしたレシピや、苦味を抑えた人気の佃煮など、ゴーヤ好きさんもちょっぴり苦手…という方でも食べてみたくなるレシピ満載です!ぜひお好みのレシピを見つけてみてくださいね。 cestalavie
-
旨辛やみつき!担々まぜ春雨「担々混ぜ春雨」のレシピと作り方をご紹介します。人気の担々まぜそばを春雨にしてアレンジしました。ピリリと辛い肉味噌にすりごまを加えて食欲のそそる味付けに仕上げています。春雨を使用しているので満足感のあるひと品です。 macaroni_channel
-
新物うにを使用した「極生うにバター」が登場。カノーブルの食べるバター食のコスメティックブランド「CANOBLE(カノーブル)」から、2019年の新物うにを使用したブールアロマティゼ「極生うにバター」が2019年7月25日より販売されています。そのまま食べるのはもちろん、アレンジも効く味わい深いバターです。 macaroni_press
-
作り置きもおまかせ!エリンギを使った人気レシピ30選エリンギの人気レシピを30選ご紹介します。定番の炒め物からすぐに作れる簡単揚げ物、お弁当や作り置きできるおかずなどバリエーション豊富♪ 新定番のエリンギ料理を見つけて、食感と風味豊かなおいしさを堪能してみてください! aaaharp
-
脱・食卓のマンネリ!カルディ「しびれ麻辣だれ」は豆腐やチャーハンに活躍甘みや塩気など5つある味覚に加えて、「第六の味覚なのでは!?」と近年人気なのが “しびれ” 。そんな新感覚のしびれを堪能できるカルディの「しびれ麻辣だれ」のご紹介です。少しかけるだけで、ヒーハーしびれ、そのうえ旨味も抜群!この夏の食卓のニューアイテムにいかがですか? akiyon
-
ザクザクおいしいチョコサラミの作り方。ラッピングアイデアも♪今回はイタリア伝統のお菓子「チョコサラミ」の作り方をご紹介します。サラミのように細長い形をしたチョコの中には、ビスケットやナッツ、ドライフルーツなどがたっぷり!ザクザクした食感が人気のスイーツは、プレゼントにもおすすめです。ラッピングアイデアもあわせてチェックしてくださいね♪ BBC
-
[365日のパンとスープ]ごろごろチキンと夏野菜のスープカレー家事に仕事にと忙しい毎日。時にはパンとスープだけの日があってもいいのでは?そんなレスキューごはんを広めるべく「365日のパンとスープ」の企画が生まれました!今回は、@abimaru7さん考案の「ごろごろチキンと夏野菜のスープカレー」を紹介します。 macaroni_channel
-
食材1つ 枝豆のげんこつ揚げ「枝豆のげんこつ揚げ」のレシピと作り方をご紹介します。小麦粉を使わず、片栗粉だけを使ってカリカリのげんこつ揚げに仕上げました。食材は枝豆だけを使用して夏らしいひと品です。ビールとの相性もぴったりなのでおつまみに作ってみてください。 macaroni_channel
-
さらっと食べる「冷汁」の基本レシピ。人気のアレンジも必見!宮崎県の郷土料理として有名な「冷汁」。この記事では、香ばしい味噌の風味が広がる本格的なレシピをご紹介します。お好みの薬味をたっぷりトッピングして、さらっといただきましょう!人気の鯖缶を使ったアレンジレシピ5選も必見です。 keiko39