ヨガジャーナルオンライン
ヨガジャーナルオンラインは、ヘルスコンシャスな女性に向けたライフスタイルメディア。ボディメイクやストレスケアに有効なヨガメソッド他、ファッションや美容、食、イベント、恋愛コラムなどの情報を毎日配信中!
お気に入りの数
211041
-
普段の「ストレス発散方法」あなたに合っていないかも?自分に合うストレスケアを知るたった1つの方法ストレスを溜めずに発散するのにポイントになる【ストレスコーピング】を見つける方法について、臨床心理士が解説します。
-
5分で背中をゆるめる!寝る前にしておきたいガチガチ背中解消ヨガ日中のデスクワークやスマホ利用でこわばりがちな背中。疲れているからと放置せず、ガチガチをゆるめてから寝るようにしましょう。たった5分ほどですが、やるとやらないとでは違いがでます!早速やってみましょう。
-
[漫画]「つい人と比べて疲れてしまう…」そんな人に試してほしい習慣とは?♯日々是シャンティヨガを通じて知った、愛おしい日常、楽に生きるためのヒント、この上なく美しい世界についてゆる〜く描いています。
-
ゆるんだウエストをキュッと引き締めるヨガトレ体を動かす量が2〜3日少なくなっただけですぐおなかまわりのお肉がたるみませんか?
-
バストに元気がない…?下向きバストを引き上げる簡単ストレッチ加齢や姿勢の悪さから、胸が下向きになっていませんか?気分も胸の位置も上に上げていくために意識する筋肉を知り、効果的にトレーニングしましょう。
-
頑張らないアンチエイジングとは?誰にでもできる若さとキレイを保つ8つの習慣人は必ず歳をとります。それはわかっているけど「少しでも若さを保ちたい!」歳を重ねるにつれて、誰でもそう思うもの。アンチエイジングに効果的と言われることがあれば、とりあえずやってみる。そんな人も多いのではないでしょうか?今回のテーマは「頑張らないアンチエイジング」。いろいろ試したけど結局続かなかった…。そんな人でも大丈夫!日常の中でできる8つの習慣を紹介しましょう。
-
安心な成分にこだわりたい人に!野菜から生まれた天然成分100%の除菌アルコールが新発売除菌アルコールが必須アイテムになり、さまざまな場所に除菌スプレーが設置されています。自宅でも除菌する場面は多いですが、暑い季節は食中毒も気になり、キッチン周りに使う機会が増えます。食べるものの近くで使用するだけに、身体にやさしいものを選びたいですね。おすすめの除菌アルコールが、有機野菜などを展開する「ミモレ農園」から登場しました。
-
ナプキン不要!生理の新時代を切り開くサニタリーショーツ「Nagi」の魅力生理の時に使うナプキン、タンポン、買い続ける必要があるものでした。布ナプキン、月経カップが普及し始めたものの、まだ抵抗がある人も多いのではないでしょうか?今日はまた新たな生理の時代を切り開くアイテムについてご紹介していきたいと思います!
-
執着しているうちは幸せになれない?執着を手放すためにできる5つのこと手放せない、離れたくない、捨てられない…。あなたは今、こんなふうに思っていることはありますか?そしてそれによってどこか苦しいと感じてはいないでしょうか?今の苦しい状況から抜け出し、幸せを実感しながら生きるためには今ある「執着」を手放せるかが鍵となります。ではどのようにして今ある執着を手放せられるのか、その方法について紹介します。
-
生理中の心と体とうまくつきあうためのヨガポーズ生理中の心と体の様子がいつもとは違うことを感じる女性は多いでしょう。それらはイライラ、生理痛などあまり歓迎できるものではないかもしれませんが、隙間時間でもできるヨガポーズで症状をやわらげ、少しでも心地よく過ごせるようにしましょう。
-
売り切れ必至!ヨガブランド「Loopa」の呼吸がしやすいスポーティマスク追加生産分を受付中ヨガ・フィットネスブランド「Loopaシルキーファインスポーツマスク」が5000枚完売。「Puravida プラヴィダ」で生産分の予約を受け付け中!
-
世界で最も売れている月経カップ「ディーバカップ」4つの魅力使い捨て生理用品であるナプキンやタンポンに代わり、サステナブルなサニタリーアイテムとして、南米やヨーロッパ、東南アジア、中国など35か国以上で販売されている月経カップ「DivaCup(ディーバカップ)」が日本でも本格的に販売を開始しました。
-
「KEEN」が布マスクを販売開始!靴メーカーの得意分野、立体製法のフィット感&素材がすごいウィズコロナ時代を生きる上で、マスクは生活必需品。そんな中、アウトドア・フットウェアブランドの「KEEN (キーン)」から、布製マスク「KEEN TOGETHER MASK(キーントゥギャザーマスク)』が6/29より販売スタート。その魅力とは?
-
発売前から話題沸騰中!"その日"だったことを忘れさせてくれる生理ショーツ「Bé-A」の魅力生理中の煩わしさは、体調の変化だけ限りません。会議が長引きトイレに行けなかったり、ヨガ中に気になったり、眠っているときにうっかり漏れてしまったりと、ブルーになる出来事を経験した女性は多いはず。自宅でならまだしも、仕事でトイレに行く時間がない時は経血が体内で流れ落ちる感覚があり、漏れないだろうかという不安から集中できないこともあります。そんな生理中のストレスから解放してくれる次世代生理ショーツが誕生しました。それが、「ベア シグネチャー ショーツ」です。
-
月経カップ、実際どうなの?使用歴3年の私が感じたこと生理痛、ナプキンの使い勝手や肌荒れなどのトラブルやタンポンの使用上の安全性… 女性にとって月経は様々な悩みの種を生み出します。そんな女性を悩ませる厄介な月経。その月経期間を少しでも楽に快適に過ごすための生理用品が「月経カップ」です。
-
あなたも絶対にやっている!?太る原因を作る家事の動作とはヨガのレッスン中は、体や呼吸への意識を練習しているけれど、日常の家事を行う時は、気を抜いてしまっている、なんてことはありませんか?あなたも絶対にやってしまっている「家事」の中でのBAD姿勢を見直しましょう!
-
「共感しすぎてつらい...」そう感じた時に試したい4つの方法とは?|臨床心理士が解説「事件や事故を目の前にすると、気持ちが落ち込んでしまう」「知人のつらい話を聞いて、一緒に苦しくなってしまう」など...思い当たる人、それって【共感疲労】かもしれません。そう感じた時に知っておきたいセルフケアについて、臨床心理士が解説します。
-
意外と知らない?日焼け止めの選び方と効果的な塗り方はまだロックダウン中の英国ですが、5月13日以降今まで一日一度とされていた外出も制限が解除され、夜9時半頃まで明るく日差しの強い日々が続いています。そのため英国国民保険サービス(NHS)の公式サイト上で、日焼けについて注意を促しています。今回は日焼けに関するあれこれをご紹介します。
-
あなたは大丈夫?急増するワーカホリック|臨床心理士に聞く特徴と対処法最近増えてきている【ワーカホリック】と呼ばれている人たち。あなたは大丈夫?仕事漬けにならないために何ができるのか、臨床心理士である筆者がお答えします。
-
パーンと張った前ももに効く!太ももまわりのストレッチ3選太ももの付け根より太ももの筋肉が前にせり出していませんか?前もものストレッチを日課にして改善していきましょう!
-
悩みが解決し生産性が上がる!頭や心を整理する「ジャーナリング」習慣のすすめ皆さんは、自分のことをどのくらい知っていますか。日々何を感じ、思い、考え、どんなことを求めてどんな意欲があるのか、そんな自分自身と向き合う時間は一日にどのくらいあるでしょうか。今回は英国ロンドン生まれの雑貨ブランド「Rex LONDON」で紹介されていたジャーナリングについてご紹介します。
-
あなたは大丈夫?今からしておきたい「生活感がでる」背中対策「生活感がでる」と言われる背中。スマホやパソコンの長時間利用で猫背になる、落ち込んだ気持ちが背中にあらわれる、運動不足やストレスによる食べ過ぎで背中にもたつき感が出るなど理由は様々でしょう。薄着になる季節に向けてヨガでケアしてみませんか?
-
目の使い方に意識を!心が落ち着かない時のヨガテレビやスマホから情報を取り入れたり、仕事でパソコンに向かったり。毎日誰もが長い時間目を使っているのではないでしょうか?そして目から取り入れる情報で心が疲れてしまうこともあるでしょう。そんな時には目の使い方を意識したヨガで心を落ち着けてみませんか?
-
座り仕事で股関節が縮こまってない?股関節を伸ばす3つのヨガストレッチ座りっぱなしの時間が増えると、股関節はずっと縮こまったままで固まってしまいます。股関節周りを3方向から伸ばすヨガストレッチをご紹介します。
-
在宅勤務のストレスを乗り切る4つのポイントとは?|臨床心理士が解説新型コロナウイルスの影響により在宅勤務を余儀なくされている方が多い中、緊急事態宣言が延長され、在宅勤務をしなければいけない期間はまだまだ続くと思われます。慣れない在宅勤務による心理的な負担とどう付き合っていけば良いのでしょうか。
-
人生が変わる!決断力を上げる4つの方法大なり小なり、私たちの日常生活は決断の連続です。時に、自身が納得出来る決断をするかどうかで、自分の人生を大きく左右することもあります。そんな人生を左右する決断力を上げる、4つの方法をお伝えします。
-
食物繊維がバランス良くとれる!筍とわかめの豆乳みそスープ[痩せる和風スープ #18]旬の食材、発酵食品…先人たちの知恵や工夫がたっぷり詰まった「和食」は、私たちを健やかな心身に導き、腸内の環境を改善することでスリムな体形も叶えてくれます。食の欧米化が進んだ現代社会で、今こそ昔ながらの「和ごはん」に立ち返りませんか?一汁一菜でなくてもOK!手軽に日常の食卓に取り入れられる和風スープレシピを、管理栄養士の圓尾和紀さんが連載形式で教えてくれます。
-
おうち時間が長いこの機会に食生活を変えてみよう!悩み別に提案する3つの食生活チャレンジ家の中にずっといると運動不足にな流のはもちろん、ついつい冷蔵庫で何か食べるものを探してしまったりと、自然と「太りやすい習慣」が身についてしまいがち。それに伴って体も重くなっていませんか?そんな人こそ、在宅期間が長いこの機会に食生活を見直してみましょう。お悩み別に食生活改善方法を3つ提案します。
-
“なんとなく不安・怖い”から少しでも解放されるにはどうしたらいい?見えないウイルスとの戦い、連日増え続ける感染者、悲しいニュースばかりの日々。どうしたって気分は下がっていく一方ですよね。詳細が不明確な部分が多いからこそ、“なんとなく不安・怖い”と感じている方も多いはずですが、この“なんとなく”の感情はストレスに感じやすいもの。一体どの様にして距離をとったら良いのでしょうか。
-
寝る前5分|心と体の緊張をラクにほぐす自分の体の重さを使ったヨガ一日の終わりになんとなく感じる心や体の疲れ。夜寝る前に自分の体の重さを利用して、無理なく心身をゆるめるヨガポーズをしてみませんか?必要に応じてブランケットやクッションを使って体をサポートする、頑張らずに受け身でできるヨガポーズです。