ヨガジャーナルオンライン

ヨガジャーナルオンラインは、ヘルスコンシャスな女性に向けたライフスタイルメディア。ボディメイクやストレスケアに有効なヨガメソッド他、ファッションや美容、食、イベント、恋愛コラムなどの情報を毎日配信中!
お気に入りの数
215634
-
性教育メディアのイベントに登壇。鈴木えみさんが語る、子どもの相談のハードルを下げる工夫とは?11月28日、性教育メディア「セイシル」の5周年を記念した報道関係者向けトークイベントが開催。第一部には、モデルでクリエイターの鈴木えみさんが、第二部には、“人間と性”教育研究協議会(性教協)代表幹事の水野哲夫さんが登壇した。大人向けの性知識メディア「おとなセイシル」のオープンについても発表があった。
-
20代~60代女性で1年間セックスをしていない人は約50%。性欲がないのはなぜ?[専門医の回答]“健やかで美しい体と心”を手に入れるための最新情報を女性医療ジャーナリストの増田美加がお届けします。セックスレスが進んでいると言われています。特に更年期世代以降の女性を見るとセックスレスは60%以上。セックスしている人としていない人の違いは何? 女性泌尿器科の専門医で性機能に詳しい医師に聞きました。
-
[入眠直後の眠りの質が「脳」に与える影響とは?]スムーズに入眠、深い眠りに導く「簡単足首エクサ」睡眠は健康にとって欠かせませんが、適切な睡眠が確保できている人は多くありません。睡眠不足や質の悪い睡眠は、脳のパフォーマンス低下につながるほか、長期的には肥満や生活習慣病のリスクになります。とはいえ睡眠時間の確保が難しいこともありますよね。ならば睡眠の「質」に注目してみましょう。この記事では、睡眠が脳に与える影響と、質の良い睡眠に導く簡単なエクササイズをご紹介します。
-
気持ち良いだけじゃない[脇腹伸ばしのすごい効果]肩こり・姿勢改善/お腹引き締めが叶うやり方とは?今回ご紹介する「「脇腹伸ばし」は、とても簡単で気持ちよく行えるストレッチですが、実は体にいい効果がたくさん。普段デスクワークが長く、身体が縮こまっていると感じる人には、特におすすめしたい内容です。
-
眠る前に寝たままできるからラク!心身の疲れや緊張感をやわらげる、シンプルな安眠ヨガポーズ3選寝る前のやさしいヨガはその後の睡眠の質の向上に役立ちます。今回は寝たままできる簡単なポーズ3つを、効果と合わせてご紹介します。
-
[冷えからくる脚のむくみに悩んでない?]足首をくるくるするだけ!脚ほっそり&全身ぽかぽか運動脚が冷えていたり、長時間同じ姿勢で過ごしていると起こりがちな脚のむくみ。今回は寝たままできる、むくみ解消ストレッチをご紹介します! ふくらはぎの筋肉にもアプローチすることができ、冷えの解消にも効果的です。寝る前のストレッチに取り入れてみてください。
-
ガチガチお尻をゆるめて股関節を解放!下半身が劇的にスッキリするお尻ストレッチ今回は長時間座っている姿勢が続く方にぜひ取り組んで欲しい、臀筋ストレッチをご紹介します!ガチガチに凝り固まったお尻を緩めてあげると、股関節の動きが楽になったり、むくみや冷えの解消に繋がったりとメリットが盛りだくさんです。お家で簡単に実践できる内容になりますので、ぜひ試してみてくださいね。
-
[ぽっこりお腹になりやすい秋冬に!]増加する体重とウエストに備える「お腹ぎゅっと引き締めエクサ」朝晩が涼しくなり気温が低くなると、体温を維持しようと基礎代謝が高まります。エネルギーが必要になるので、秋になると食欲が増してしまいます。食べ過ぎによるぽっこりお腹や体重増加を解消する、寝ながら腹筋を鍛えるエクササイズをご紹介します。
-
〈emmi〉植物由来の新素材PlaX™やリサイクル素材などサステナブルアイテムが続々登場!今回は、emmiのリサイクル素材や植物由来の素材を使用した、サステナブルコレクションをピックアップします。
-
[失敗しない、40歳からのダイエット]自律神経を整えて美しく痩せるヨガポーズアレンジ3選40代は家庭を持ち忙しく社会的責任も増す世代ですが、同時に体力の衰えや更年期など体の不調を感じる世代でもあります。そんな過酷な状況でもダイエットを成功させたい!と思っている方もいらっしゃるかもしれません。今回はそんな方に向けた美しく痩せるエクササイズをお伝えします。
-
効果実証済!スキニーパンツやレギンスをかっこよく履きこなせる[前もも痩せ3分ストレッチ]「前ももがパンパンに張っていて、スキニーパンツが似合わない」「細身のパンツを履きたいのにスカートやワイドパンツでごまかしている」。そんなお悩みをお持ちの人に、ほぐしストレッチをご紹介。なぜ前ももが張ってしまうのか、解決策までお伝えしていきます。
-
[私が実際にくびれを作った方法]脱寸胴!理想的なくびれができる「ほぐし」と「ストレッチ」お腹にくびれが欲しい!!って思っているけれど、私は遺伝でできない…って諦めていませんか?そんな方でも大丈夫です!なぜなら私がそうだったんです!なので今回は、くびれを作った方法をご紹介します。
-
「趣味を聞かれると困る…」「多趣味な人が羨ましい」"心のプロ"が教える、趣味と生きがいの見つけ方趣味がないと悩んでいませんか?「趣味が見つからない」「趣味を聞かれると困ってしまう」「多趣味な人が羨ましい」そんな悩みがある人は、今回の記事を参考にしてください。
-
[望んでいない人間関係に巻き込まれがち…]繊細さん「HSP」が変わった人に好かれやすい理由と対策精神科で外来を行い、6万人以上インスタやvoicyのフォロワーに対してHSP気質に関する発信、書籍刊行など幅広い分野で活動する精神科医しょうさんが、HSPやメンタルヘルスに関する身近なギモンを解説。生きづらいをラクにするためのヒントを連載形式で紹介します。
-
足あげ腹筋で腰が痛くなる人は必見!反り腰解消&お腹痩せも叶うエクササイズ3選足あげ腹筋をすると腰が痛くなる人は反り腰の可能性が高いです。今回は反り腰の方に有効的なエクササイズを3つご紹介します。
-
気が付いたらまったく性欲がなくなっていた。性欲がないのはおかしい?悪いこと?[性の専門家が回答]体の健康管理について、様々な情報があるなか「性のお悩み」だけは…正解を見つけづらい…家族や友だちにも聞きづらいし、誰に相談したらよいかもわからない。そんなストレスを抱えることはありませんか?このコーナーでは、セックス、セルフプレジャー(マスターベーション)、カラダや性にまつわる読者のお悩みに、性の専門家として活動する4名のスペシャリストがリレー形式で回答!自分らしいセクシャルウェルネスを探求する、きっかけにしてみて!
-
40代、凛として自分らしく輝くための6ヶ条|自分の年齢を誇らしく思うために[#40代のリアル]老いを感じて悲観的になったり、先のことが漠然と不安になったり。かと思ったら、まだ未熟で子供のような自分に気がついたりもする。40代って身体も心も、思っていた以上に揺れ動く年代のようです。来たる未来をどう過ごすかは自分次第。個人的には40代って人生を再構築する時期なのではないかと思っています。40代の揺らぎの中で「凛として自分らしく輝く」ために心がけたい6ヶ条を、今回はお伝えしようと思います。
-
歩き方を変えるだけで「1か月で-3kg」も夢じゃない!?理学療法士が伝える「痩せる歩き方」痩せたいけど運動する時間がない、ジムに行くお金がないという方、買い物や通勤時間をダイエットの時間に当ててみませんか。実は歩き方を変えるだけで1ヶ月に3kg痩せられるかもしれません。今回は、痩せる歩き方をご紹介します。
-
仕事や環境の変化、人間関係…心が疲れたときにおすすめしたい食べ物・飲み物5選|管理栄養士が解説仕事の疲れや環境の変化、人間関係などで知らず知らずのうちにたまっていく心の疲れ。いつも食べている食べ物や飲み物で少しでも対策できたらうれしいですよね。そこでこの記事では、心が疲れたときに取り入れてほしい食べ物や飲み物をご紹介します。
-
まずは自分の気持ちの確認から。後悔しない離婚のために知っておきたいこと[弁護士インタビュー]結婚するときには、多くの方はパートナーと生涯を共に生きるつもりでいると思います。しかし、時間とともに「こんなはずじゃなかった」と思うことや、関係性が変わってしまうこともあるでしょう。そんなときに「離婚」という選択が出てくるかもしれません。とはいえ、離婚を考えたとき、何から始めればいいかわからない人も少なくないと思います。『増補改訂版 前向き離婚の教科書』(日本文芸社)は、離婚を考え始めたときの心の整理から離婚の手続きまでをサポートしてくれるような本です。本書を始め、離婚に関する多くの書籍に関わっている森法律事務所の所属弁護士の舟橋史恵さんにお話を伺いました。
-
〈たった5回だけでも地味に効いてくる〉40代・50代のぽっこりお腹を引き締める!仰向けプチ筋トレ体型の変化が気になる40代、50代ですが、その中の一つがぽっこりお腹ではないでしょうか?体力や筋力が落ちていく年代なので、衰えはできるだけ防ぎたい、でもキツい運動はできない。そんな人におすすめの、プチ筋トレをご紹介します。まずは5回から始めてみましょう!
-
40代のお腹痩せのポイントは[伸ばす+インナーマッスル!]効果抜群3つの厳選ポーズ40代になり体に変化が現れ始め、ダイエットをしても、お腹周りがなかなか痩せない…と感じることはありませんか?今回は、その理由や対策、効果的なエクササイズをご紹介します。
-
[ふくらはぎの疲れ&ダル重さがつらいとき]は「ヒラメ筋」のストレッチ! 効果的なやり方立っていても、座っていても、足に体重がかかっている限り働き続けるふくらはぎの筋肉「ヒラメ筋」。今回は、ふくらはぎの筋肉の硬さ・セルフチェック&ヒラメ筋を効果的にストレッチする簡単な方法をご紹介します。
-
ストレスフルな社会を生きる私たちはストレスに正しく対処できている?専門家が教える、正しい対処法日常生活で遭遇するストレス。、あなたはきちんと対処できていますか?
-
セックスが合う、ってどういうこと?「セックスの相性」をはかる基準を教えて![性の専門家が回答]体の健康管理について、様々な情報があるなか「性のお悩み」だけは…正解を見つけづらい…家族や友だちにも聞きづらいし、誰に相談したらよいかもわからない。そんなストレスを抱えることはありませんか?このコーナーでは、セックス、セルフプレジャー(マスターベーション)、カラダや性にまつわる読者のお悩みに、性の専門家として活動する4名のスペシャリストがリレー形式で回答!自分らしいセクシャルウェルネスを探求する、きっかけにしてみて!
-
お腹のたるみが気になる人に!インナーマッスルを鍛え、悪姿勢を整える「ウォールピラティス」「ピラティスを習いに行く時間がない」「マシンピラティスの動きを自宅でもやりたい」。そんな人におすすめなのが壁を使って行う「ウォールピラティス」です。壁をピラティスマシンのフットバー代わりに使うこともでき、正しく効率的に身体機能を強化しボディメイクも叶います。その方法をピラティスインストラクターの村越美加先生がレクチャーします。
-
椅子に座ってできる![たった10回]ぽっこりお腹を解消&下腹部引き締めエクササイズ薄着になると気になるのがぽっこりお腹。今回はぽっこりお腹が気になるが気になる人におすすめの、椅子に座ったままできるお腹痩せエクササイズをご紹介します。一般的な腹筋運動より簡単なのにちゃんと効く、初心者の方でもチャレンジしやすいエクササイズなので、ぜひやってみてください。
-
[スポーツ観戦をする人]は、幸福度が高く、人生への満足度が高い!?研究結果が示唆スポーツ観戦が幸福度を高め、孤独感を軽減するのに役立つかもしれないという研究が発表された。
-
地球環境をとことん意識した秀逸メイクアイテムが目白押しのクリーンビューティブランド「Saie」毎回日本未発売の海外のビューティブランドを一つピックアップして掘り下げる“噂の海外コスメ”。今回は、地球環境をとことん意識したメイクアップ製品で人気の“Saie(セイ)”に注目。
-
腟は締まっているほうが、男性は気持ちいいの?セックスにまつわる誤解を[性の専門家]が解説!体の健康管理について、様々な情報があるなか「性のお悩み」だけは…正解を見つけづらい…家族や友だちにも聞きづらいし、誰に相談したらよいかもわからない。そんなストレスを抱えることはありませんか?このコーナーでは、セックス、セルフプレジャー(マスターベーション)、カラダや性にまつわる読者のお悩みに、性の専門家として活動する4名のスペシャリストがリレー形式で回答!自分らしいセクシャルウェルネスを探求する、きっかけにしてみて!