ヨガジャーナルオンライン
ヨガジャーナルオンラインは、ヘルスコンシャスな女性に向けたライフスタイルメディア。ボディメイクやストレスケアに有効なヨガメソッド他、ファッションや美容、食、イベント、恋愛コラムなどの情報を毎日配信中!
お気に入りの数
211050
-
ヨガを学びたいのに家族の反対にあったら?[ヤスシのヨガ的お悩み相談室]30年以上ニューヨークに暮らした経験からグローバルな見識を持ち、スタジオ・ヨギ―でエグゼクティブディレクターとして活躍する人気講師ヤスシ先生が、ヨガジャーナル編集部に寄せられた読者のヨガ的お悩みにアドバイスします。今回は「ヨガを学ぶことを家族に反対された時」について。 ヤスシ
-
「ヨガ筋肉」が美しい人のマル秘トレーニング法|清水鮎美さんの場合ヨガで磨かれる肉体はスリムでありながら力強く、同性でも惚れ惚れするもの。そこで、ヨガを愛する美女にヨガで役立つ筋肉を育むトレーニング法や、日常生活で行っていることを教えてもらいました!今回ご紹介するのは、ヨガインストラクターの清水鮎美さん。 ヨガジャーナル日本版編集部
-
ちゃんとわかってる? ヨガレッスンでよく出てくる「4つの呼吸法」ヨガレッスンの始まりで行うことの多い呼吸法の練習。見よう見まねでやっているけど、本当に合っているかわからない…という方も少なくないはず。レッスンでよく使われる4つの呼吸法をおさらいしてみましょう! 伊藤香奈
-
疲れ目ケアと目元のハリケアが同時にできるアイテムって?ニールズヤード レメディーズから、目元の乾燥や疲れ目に悩む人に取り入れてほしい「ブライト アイマッサージャー」が新登場。効果的な使い方から、合わせ使いがおすすめのアイクリームをご紹介します。 ヨガジャーナル日本版編集部
-
ツライ便秘やおならが止まらない原因は?効果的な解消法[女性のためのヨガ知識]便秘気味になると腹痛やおなかぽっこりと並んで気になるのが、ガスが溜まりやすくなること。ヨガやマッサージなどをうけるとガスが出そうになることはありませんか? 今日は、便秘やガスがたまりやすくなるのを防ぐヒントをお伝えしていきます。 仁平美香
-
5呼吸キープで下腹が凹む!腸腰筋を鍛える燃焼系ポーズ年齢とともに、気になってくるのがお腹まわり。中でも下腹はヤセにくく、腹筋運動を続けてもサイズが変わらない…という人も多いようです。そこで、ハードに動き続ける「男ヨガ」の女性版「BURN OUT」メソッドから、ぽっこりお腹解消に効果が期待できる腸腰筋を鍛えるメソッドをご紹介!体の中心から熱くなる感覚を味わえます。「BURN OUT」を考案した人気ヨガ講師、佐藤ゴウ先生に教えてもらいました。 ヨガジャーナル日本版編集部
-
猫背解消簡単ストレッチ|慢性的な背中のこわばりをゆるめよう猫背の姿勢が習慣になっていると、肩甲骨まわりが凝り固まり、背中全体の強張り、蓄積疲労につながります。肩甲骨を中心に寄せて血流をUPし、背中の力みを手放しましょう。 ヨガジャーナル日本版編集部
-
内臓の位置を戻すヨガ|消化力を高め痩せやすい体になる簡単ポーズとは消化機能のコンディションが乱れていると、消化力が低下し、ヤセにくい体に。特に、内臓の位置が下がっていると胃腸の働きが低下し、消化力低下につながります。 ヨガジャーナル日本版編集部
-
心に余裕を生む生き方、ヨガ哲学の教え「足るを知る」とは?ヨガの経典と言われるテキスト「ヨガスートラ」の中には色々なヨガ哲学の考え方が記されています。「哲学はちょっと…」と苦手意識を持たず、レッスンを楽しむようにヨガ哲学も楽しみながら学んでみませんか?構えずに気楽に接してみると、思ったよりすんなりと頭に入ってくるかもしれません。今回は断捨離にもつながる考え方「足るを知る」に目を向けてみましょう。 須藤玲子
-
メーガン妃が日々実践する「基本の6ポーズ」とは?2019年春に待望のベビーが生まれるメーガン妃。ヨギーニとして知られる彼女がこれだけは毎日欠かさなかったというルーティンのポーズが明らかになった。 長坂陽子
-
素朴な疑問「ヨガをするといい人になるの?」ヨガが導くその答えとは?ヨガのインストラクターがレッスンの中で伝えているのはポーズのとり方だけではありません。「今の自分を大切に」「安全な環境でヨガができることに感謝して」「生けとし生けるものが幸せでありますように」など心に響く言葉を伝えてくれることがあります。いつも笑顔で優しく迎えてくれるインストラクター、ネガティブなことは言わないし、なんだかとってもいい人に見えるけど…「ヨガをするといい人になるの?」そんな疑問をもったことはありませんか?ヨガをする上で大切にしたいことを見直しながら、この素朴な疑問の答えを見つけてみましょう。 須藤玲子
-
内もも痩せに効果的なヨガポーズ|ワシのポーズのアレンジで痩せにくい太ももを引き締めよう!太ももを細くしたいなら、太ももの内側の筋肉を鍛えるのがポイント。内もも同士を押しあう「ワシのポーズのアレンジ」で効率的に刺激して鍛えましょう。スタジオ・ヨギーのエグゼクティブ・ディレクター、ヤスシ先生に教えてもらいました。 ヨガジャーナル日本版編集部
-
骨盤の歪みの原因「股関節まわりの筋肉」を整える1分間ストレッチ股関節のストレッチは骨盤の歪みを整え、姿勢を改善するのに効果的。開脚のポーズもとりやすくなります。ヨガとタイマッサージが融合したことで生まれたアクロヨガのストレッチメソッドで、股関節回りの筋肉を調節し、骨盤のゆがみを整えましょう! ヨガジャーナル日本版編集部
-
柔軟性を身につける!ヨガ講師が実践した硬さ克服メソッド[まとめ]「私も昔は体が硬かった...」というヨガティーチャーたちが、「これを試したら柔らかくなった!」という実践メソッドを大公開! 人気ヨガインストラクターの梅澤友里香さん、そして西浦莉紗さんに教えてもらいました。 ヨガジャーナル日本版編集部
-
腹横筋を鍛える3つのヨガポーズ|体幹を安定させて代謝を底上げ!お腹をコルセットのように包む腹横筋には、体幹を安定させる働きがあります。腹横筋を鍛えて体幹を安定させると、姿勢が整い可動域が広がり、活動代謝が格段にアップ!人気ヨガティーチャーの鈴木伸枝先生に、腹横筋を鍛えるヨガポーズを教えてもらいました。 ヨガジャーナル日本版編集部
-
ウイルスを撃退し風邪を予防!美肌効果も!顔と首まわりのリンパを流すヨガポーズ寒さが深まるとともに、風邪やインフルエンザが流行するこの季節。筋肉の硬直で滞ったリンパの流れをピンポイントに改善するヨガで免疫力を高め、ウイルスや細菌を撃退する体をつくりましょう! ヨガ講師、鍼灸・按摩マッサージ指圧師の石田先生に「顔・首まわり」のリンパの流し方を教えていただきました。 ヨガジャーナル日本版編集部
-
ポーズ力を上げる!キーマッスル“体幹”を鍛える「ヨガ筋トレ」いつも同じポーズでアライメントが崩れやすかったり、キープが辛かったりするのは、カギを握る筋肉が不足しているからかもしれません。そこを効率よく鍛えるトレーニングで、あなたの「できない」を克服。日本のみならずハワイでも支持される人気ヨガインストラクター、エドワーズ壽里先生に教えていただきました。今回のテーマは、体幹! ヨガジャーナル日本版編集部
-
「ヨガ筋肉」が美しい人のマル秘トレーニング法|西口のぞみさんの場合ヨガで磨かれる肉体はスリムでありながら力強く、同性でも惚れ惚れするもの。そこで、ヨガを愛する美女にヨガで役立つ筋肉を育むトレーニング法や、日常生活で行っていることを聞きました!今回ご紹介するのはヨガインストラクターの西口のぞみさん。 ヨガジャーナル日本版編集部
-
風邪を予防!デコルテまわりのリンパを流し免疫力を高めるヨガポーズ寒さが深まるとともに、風邪やインフルエンザが流行するこの季節。筋肉の硬直で滞ったリンパの流れをピンポイントに改善するヨガで免疫力を高め、ウイルスや細菌を撃退する体をつくりましょう! ヨガ講師、鍼灸・按摩マッサージ指圧師の石田先生に「デコルテ」のリンパの流し方を教えていただきました。 ヨガジャーナル日本版編集部
-
ひどい肩こりに効く簡単筋膜リリース|テニスボールで肩が軽くなる!揉んでも叩いても肩がガチガチのまま…そんな人におすすめなのが、テニスボールを使った肩回りの筋膜リリース。ひどい肩こりを緩和します。仕事の休憩中はもちろん、ヨガの前後に行うのもおすすめ! ヨガジャーナル日本版編集部
-
「ずぼら瞑想」でもOK!自宅で簡単にできる瞑想のポイントとは?瞑想やマインドフルネスといったワードが流行っているけど、自宅で瞑想しようと思っても、携帯が気になったりすぐに眠くなってしまったりと、なかなか集中するのが難しいですよね。自宅で瞑想するときは「すぼら瞑想」でOK。簡単にまずはトライしてみましょう! 伊藤香奈
-
瞑想初心者の疑問「難しい…集中できない…」を解消するアドバイス心が穏やかになり、ビジネスにも効果的と言われる「マインドフルネス瞑想(メディテーション)」。瞑想初心者が悩みがちな疑問に、全米ヨガアライアンスTT認定講師であり、瞑想の指導を行う鈴木まゆみ先生に答えてもらいました! ヨガジャーナル日本版編集部
-
免疫UPで風邪知らず!小顔効果も!顔と首まわりのリンパを流すセルフケア&ヨガポーズ寒さが深まるとともに、風邪やインフルエンザが流行するこの季節。筋肉の硬直で滞ったリンパの流れをピンポイントに改善するヨガで免疫力を高め、ウイルスや細菌を撃退する体をつくりましょう! ヨガ講師、鍼灸・按摩マッサージ指圧師の石田先生に「顔・首まわり」のリンパの流し方を教えていただきました。 ヨガジャーナル日本版編集部
-
心も肌もピカピカに!ヨガが肌や心身に与える役割とは?[ヨガハワイマガジン]ハワイのヨガマガジン「Yoga HAWAII Magazine」人気記事をヨガジャーナルオンラインが独占配信! ヨガを実践する皮膚科医のミキ・ガルシアが、ヨガと肌の関係について教えてくれた。 Yoga HAWAII Magazine
-
老廃物を排出しやすくするマッサージ|お腹まわりのリンパを流そう!内臓周辺に張り巡らされたリンパは、消化吸収機能に深く関わっています。お腹まわりのリンパの流れをよくすることで、老廃物を排出しやすい体に。代謝機能が高まり、脂肪燃焼効果も期待できるのです。美容教育指導家の井上慧子先生に教わった、リンパマッサージの方法をご紹介。 ヨガジャーナル日本版編集部
-
ヨガ初心者の疑問を解決!体が硬くてもできる?ヨガに適した服装は?ヨガレッスンに始めて参加するとき、ヨガを始めたばかりのビギナーさんの頭の中には「?」がたくさん。初心者丸出しで質問するのはちょっと恥ずかしいし、とはいえ誰も教えてくれない。そんな初心者さんのヨガにまつわる素朴な疑問にお答えします! 伊藤香奈
-
ふくらはぎが硬い原因を解消!溜まった老廃物を流す簡単ストレッチ「第2の心臓」と言われ、下半身にたまった血液を心臓に戻すポンプの働きを持つふくらはぎ。ふくらはぎが硬いのは「筋肉質だから」と思っている人がいますが、健康なふくらはぎは柔らかいもの。そこで、ふくらはぎをじんわり伸ばすワークを三和由香利先生に教えてもらいました。疲れやすく硬くなりやすい部位なので、しっかりほぐして。 ヨガジャーナル日本版編集部
-
動作に必要な関節の「自由度」とは?|理学療法士がヨギに知ってほしい体のこと理学療法士として活躍する得原藍さんが、ヨギに知ってほしい「体にまつわる知識」を伝える連載。第十二回目となる今回は「動作のための関節運動の多様性」。 得原藍
-
目覚めすっきり!良質な睡眠をもたらす「安眠ヨガ」4つのポーズ毎日の眠りに満足していますか? 寝付きが悪い、何度も目覚めてしまう、疲れが取れないなど、睡眠の悩みを抱える人は少なくないはず。今回はそんな不調を改善し、安眠へと導く方法を特集。一日の疲れをしっかりリセットして、エネルギーに満ちた朝を迎えましょう。ヨガインストラクターでハーバルセラピストとしても活躍する牧野里砂先生に教わりました。 ヨガジャーナル日本版編集部
-
下半身の滞りを解消し免疫アップ!膝裏のリンパを流すヨガポーズ寒さが深まるとともに、風邪やインフルエンザが流行するこの季節。筋肉の硬直で滞ったリンパの流れをピンポイントに改善するヨガで免疫力を高め、ウイルスや細菌を撃退する体をつくりましょう! ヨガ講師、鍼灸・按摩マッサージ指圧師の石田先生に「膝裏」のリンパの流し方法を教えていただきました。 ヨガジャーナル日本版編集部